goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

豚もも肉の山査子(さんざし)ソース レシピ

2017年05月12日 13時59分38秒 | 薬膳レシピ
◆豚もも肉の山査子(さんざし)ソース 

   

【材 料】
豚ももかたまり    300g
山査子        15g
砂糖         大さじ2
塩          小さじ1
水菜         少々

【作り方】
①豚ももは塩こしょうして、フライパンで表面をこんがり焼く。
②もも肉を小鍋に入れ、山査子煎じ液をひたひたに加えて
 砂糖、塩を入れて、ことこと50分煮る。
③山査子半分を刻み、煮汁と煮詰める。
④豚肉はスライスし、③のソースをかけ、水菜をあしらう。

※山査子煎じ液 山査子15gを1リットルの水に入れ、20分煮出す。

【効 能】豚肉(甘鹹平/脾胃腎/滋陰・潤燥)
     山査(温甘酸/脾胃肝/消食・活血化瘀)

 立法 滋陰消食
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『薬膳を楽しむ会』食材を楽... | トップ | 今日は一ヶ月健診 矢島助産... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。