暮れにあった倅の結婚式に上京していた義母がそろそろ帰郷するというので昨晩は家族が集まり食事会でした。 年寄りが健在だった頃は七人での食事でしたが、あっという間に子供も家を出て最近は最近は寂しい食卓になっていました。 でも昨日は八人という人数。 多人数での食事は久しぶりでなかなか楽しい時間となりました。ちょっと食べ過ぎ、飲み過ぎ? 胃薬が売れていました。(苦笑)
その反動で今朝から事務処理を頑張っています。ミニ一山をクリアしたので午後は学校に提出する資料を作り終えて臨時教員も締めくくりです。 夕方はまたまた打ち合わせで来客があるので今日も外に出られそうにありませんなぁー。 家人らは娘と連れだってスーパー銭湯だそうです。 父さんはつらいなぁー(汗)
ところで、昨日は思わぬ入庫品にほくそ笑んでちょっとだけ整備してみました。ガス燃焼系は未確認ですが、圧縮空気での動作確認ではボイラー及び走行系は問題なく、時間を見付けて走らせたいと思っています。やっぱり常設線路が欲しいところです。これは最小回転半径0.55mRと小さいのでGゲージ用をコソコソっと敷設するかという思いがつのります。でも他の機関車を考えると2mRは欲しい。手持ちの線路は3mR、このために場所が苦しくて敷けません。さてどうするかとこれについてはいずれまた詳報を。
これを工場に納めついでにちょっとだけNゲージを動かしていました。が、遊びはすぐ時間が経ってしまうのは残念です。みんなが夕食に集まってきたのでやむなく終了しました。
これから次の段階に進めようと思っているので機関区には機関車が居ません。この状態を眺めつつジーッと考え中です。(苦笑) 手前の路面線にはKATOの富山市LRTを入れて機能確認中です。
まだ何の装飾もないつまらない路面電車の町ですが、自動往復運転装置を組み込んだので勝手に行ったり来たりしています。懐かしい町の風景を作り上げるのはどうしようと期限なしの悩みを抱えています。 このバタ臭い電車ながらはずみ車付き台車モーターを定電圧駆動の新方式なので速度が一定で明るいLED照明も含めると大変優秀な電車だと思います。こんなところにも携帯で使っている超小型モータが役に立っています。電車が動いていたのでぶれてしまいました。(ペコリ)
さてお昼も終わりました。そろそろ仕事復帰です。