昨日に引き続いて今日も朝一番の打ち合わせ。これを終えて雑務をやったらお昼です。家ばかりでは体も鈍るので一歩きし、用を思い出して下北沢へ。何ヶ月ぶりだろうというのでついでにブラブラしてきました。駅界隈は激変。(^0^;)
小田急線は3月23日(土)から地下に潜るのでした。世田谷代田、下北沢、東北沢の3駅が地下へ。そして下北沢駅は地下二階三階に分かれるはずでしたが、多分そうでしょう。井の頭線との乗り換えは壮絶なポジション争いが起きるのかも知れませんが、通勤しなくなったので一安心。
それよりも古い下北沢駅の記録が必要かも知れません。北口を撮っている小父さんがいたのでそれにならって適当に写しておきました。これも十年経つと懐かしくなることでしょう。
振り返った北口。そのうち無くなるのでしょう。
内部の通路もがらんとしています。
北口側の地図ですが、もう大きく変わっていそうです。記念に一枚。
帰りにもう一枚。この出口左右にビルがあったなと思い出しましたが、既に消えています。
そして地上の下りホーム。あと何日かでここに立てなくなります。そう思うと不思議な感覚です。
と云うことで思わぬ下北沢ちょっと廻りを終えて帰りました。
おしまい。