霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

混合ダブルス

2015-11-03 20:36:40 | 趣味
37回を数える混合ダブルスの大会があった。
午前中は団体戦で午後は個人戦というスケジュールで毎年開催されている。
個人戦は50代の部に参加した。
 
1~2試合で終わる大会も面白くないが試合数が多いのも年寄りには辛いものがある。
今日は都合6試合をこなしたので最後は気力体力とも尽き果て周囲の爆笑を誘う「信じられない空振り」を
連発してしまった。

試合後に、主審をしたK女史から「熊谷さん、(ラケットの)ガットぐらい張って試合に臨んで下さいね」と
辛らつなジョークが飛んできた。



戦績は1勝5敗と大きく負け越したが、予想外に接戦が多かったので十分に満足出来る試合内容だった。

チームメイトやパートナーからは
・スマッシュは「決め手」になっているし、ハイクリアも飛距離十分で合格点
・しかし、レシーブはミスが多く、前後左右の動きが殆ど無くセオリーを無視している。
との指摘を受けた。

それ以外にも自分自身の反省点も多々あった。
それらの反省点を来年まで修正して臨みたいものだが、年々衰えて行く体力を勘案すると一年後に
「実力が向上しているかどうか」は分からない。
しかし、応援に来ていた若いTちゃんから「スマッシュのスピードが速くなっている」とお世辞を言われて
大いに励みになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする