ジャイプールから市バスで行ける、工芸品の村。
終点のバス停のすぐ奥にあるジャイナ教の寺院。
ジャイプールのアジメーリー門近くのバス停から
市バスで約40分、6Rs。
アジメーリー門の近くにはサンガネール門があり、
サンガネール行きのバス停を尋ねても、
サンガネール門を案内されてしまう事がある。
でもこれはもしかして、
私の英語がマズイからかもしれない・・。
ジャイナ教の寺院は白大理石で出来ている事が多いが、
珍しい赤い色の寺院。
もちろん異教徒でも入場できて、無料。
寺院の名前は不明。(聞けませんでした。)
中にはジャイナ教のグル(偉いお坊さん)の写真や
仏像が飾ってある。
≪ 関連記事 ≫
【インドの寺院】 ~ チャームンダーラヤ寺院~ (シュラヴァナベルゴーラ)
【インドの寺院】 ~ジャイン・テンプル (ウダイプール)
終点のバス停のすぐ奥にあるジャイナ教の寺院。
ジャイプールのアジメーリー門近くのバス停から
市バスで約40分、6Rs。
アジメーリー門の近くにはサンガネール門があり、
サンガネール行きのバス停を尋ねても、
サンガネール門を案内されてしまう事がある。
でもこれはもしかして、
私の英語がマズイからかもしれない・・。
ジャイナ教の寺院は白大理石で出来ている事が多いが、
珍しい赤い色の寺院。
もちろん異教徒でも入場できて、無料。
寺院の名前は不明。(聞けませんでした。)
中にはジャイナ教のグル(偉いお坊さん)の写真や
仏像が飾ってある。
≪ 関連記事 ≫
【インドの寺院】 ~ チャームンダーラヤ寺院~ (シュラヴァナベルゴーラ)
【インドの寺院】 ~ジャイン・テンプル (ウダイプール)