西インドのグジャラート州、州都はガンディーナガルであるが、
このアーメダバーは最大の都市である。
その市内の東部にダーダ・ハリの階段式井戸がある。
ガイドブックに必ず載っている一番の見所・・・・
なのだが・・・看板もないし目立たない。
町の人に場所を聞きながら歩いて行くと、
ここかなぁ・・・・と、それらしき場所に出る。
なんたって井戸であるからして、地面より低いのだ。
だから目立たないのである。
地上より見下ろすと上部写真のように見える。
1501年にスルタン・ベガラのハーレムにいた、
一人の女性が建設させたこの井戸は、底に八角形の井戸がある。
井戸の中に水が溜まると水位が上がって来るのだろうが、
今は乾季である。一番下まで降りて行ける。
グジャラート州は暑い。
10月の中旬はデリーならもう涼しくなり初めていた頃だが、
グジャラート州は暑かった・・・。とにかく乾いた・・・。
井戸の中はひんやりと気持ちがよかった。
見上げれば・・・井戸とは思えない建造物である。
この井戸のふちに人々が集まり、
涼を取っている光景が目に浮かぶようだった。
にほんブログ村
このアーメダバーは最大の都市である。
その市内の東部にダーダ・ハリの階段式井戸がある。
ガイドブックに必ず載っている一番の見所・・・・
なのだが・・・看板もないし目立たない。
町の人に場所を聞きながら歩いて行くと、
ここかなぁ・・・・と、それらしき場所に出る。
なんたって井戸であるからして、地面より低いのだ。
だから目立たないのである。
地上より見下ろすと上部写真のように見える。
1501年にスルタン・ベガラのハーレムにいた、
一人の女性が建設させたこの井戸は、底に八角形の井戸がある。
井戸の中に水が溜まると水位が上がって来るのだろうが、
今は乾季である。一番下まで降りて行ける。
グジャラート州は暑い。
10月の中旬はデリーならもう涼しくなり初めていた頃だが、
グジャラート州は暑かった・・・。とにかく乾いた・・・。
井戸の中はひんやりと気持ちがよかった。
見上げれば・・・井戸とは思えない建造物である。
この井戸のふちに人々が集まり、
涼を取っている光景が目に浮かぶようだった。
にほんブログ村