パナジ教会に向かって教会前の広場の右側の道を入った所にある。
教会の多いゴアで唯一見かけたイスラム教の施設である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/c6898670bb201544f2bd7ca9f572599d.jpg)
親切に看板が出ているので、見上げてみれば・・・
見た感じ・・・普通のビルであるが、
上部のミナレット(塔)が見えた。
それでもおよそモスクらしからぬ、
アラビア語で書かれた文字がなければ、
普通のビルにしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/a1f3341f3ba31db15250a7762ab36f55.jpg)
キリスト教が大多数のゴアでは、
イスラム帽を被ったり、チャドルで顔を覆ったイスラム教徒や、
ターバンを巻いたスィク教徒はあまりいなかった。
それでもこのモスクの周りだけは、イスラム帽を被った男性や
全身を覆う外出用の黒色衣装を身に付けた女性の姿があった。
≪ 関連記事 ≫ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
黄金のゴアへ。
ゴアの印象、総括。
【インドの宿泊施設】 ~ホテル・カーサ・パラディソ ~(パナジ)
パナジのレストラン ~ ホテル・ベニーテ ~
【インドの教会】 ~ パナジ教会 ~(パナジ)
ジョージの店
にほんブログ村
教会の多いゴアで唯一見かけたイスラム教の施設である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/c6898670bb201544f2bd7ca9f572599d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
見た感じ・・・普通のビルであるが、
上部のミナレット(塔)が見えた。
それでもおよそモスクらしからぬ、
アラビア語で書かれた文字がなければ、
普通のビルにしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/a1f3341f3ba31db15250a7762ab36f55.jpg)
キリスト教が大多数のゴアでは、
イスラム帽を被ったり、チャドルで顔を覆ったイスラム教徒や、
ターバンを巻いたスィク教徒はあまりいなかった。
それでもこのモスクの周りだけは、イスラム帽を被った男性や
全身を覆う外出用の黒色衣装を身に付けた女性の姿があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
黄金のゴアへ。
ゴアの印象、総括。
【インドの宿泊施設】 ~ホテル・カーサ・パラディソ ~(パナジ)
パナジのレストラン ~ ホテル・ベニーテ ~
【インドの教会】 ~ パナジ教会 ~(パナジ)
ジョージの店
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_cosmos.gif)