ノイダにあるGIPで発見した面白いゲーム機。
まずはこれっ



「

円 いれてね。」と日本語であるが、
当然

円は入れられない・・・・。
持ってる人もいないと思うし、
たとえ持ってても日本語は読めないからいいけれど。


料金は・・・
Rs、VIP
Rs。
VIPって何
メンバーって事
次はこれっ



こちらも日本語表示される。
メーカーがナムコであるので、日本の機械を持ってきて、
必要がある部分を英語に翻訳している。
そしてこれっ
クレーンゲームである。

どうなんだろう・・・・・と考えるより笑ってしまったのだが、
この商品の定価が
Rsなの。
RSの商品を取るために
Rsかけるのって、どう
やりたい??
もしかしたら超簡単で、
Rsで
個以上取れるのかもしれないけれど・・。
さすがインド、わけ解らん。
にほんブログ村
まずはこれっ




「



当然




たとえ持ってても日本語は読めないからいいけれど。



料金は・・・




VIPって何


次はこれっ




こちらも日本語表示される。
メーカーがナムコであるので、日本の機械を持ってきて、
必要がある部分を英語に翻訳している。
そしてこれっ



どうなんだろう・・・・・と考えるより笑ってしまったのだが、
この商品の定価が





やりたい??
もしかしたら超簡単で、



さすがインド、わけ解らん。
