女性が3人集まれば姦しい・・・らしいが、
10月にダージリンへ行くメンバーで集まった。
我が家からそう遠くないローディ・コロニーの一角に、
メハール・チャンド・マーケットと言う商店街がある。
バスに乗りながら見かけた事はあったのだが、
デリー在住5年にして訪問した事はなかった・・。
さて、このマーケット、昔ながらの商店もあれば、
インドのチェーン店の支店があったり、
今風のブティックがあったりとミックスされている。
しかし、いずれは今風のブティック街になるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
住 所:79 & 80, Meher Chand Market, Lodhi Colony, New Delhi
電 話:91-11-33036712
予 算:2500Rs~
<食したメニュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
肉料理中心に。
ビールはドイツの白ビールとデンマークの2種類。
<店内の雰囲気>
おしゃれなカフェな雰囲気。
カナディアン・フレンチらしいのだが
はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/a2468373d1355ad6eae9dcfebb67bf21.jpg)
<感想と評価>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/174c62a180127074f272b73038263c9a.jpg)
パンとオリーブオイルとバルサミコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/0f3bd151d661403f81558ab903324b1d.jpg)
まずはビールのつまみに肉系のサラダ。
この日の3人は肉食であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/086f0f70a1a2a5b277cf288845a399df.jpg)
ポークが一般的でないインドにおいて私は、
ポークがあればポークと決めているのでポークを所望。
白色のは
魚であった。マッシュされたジャガイモの甘さ、
ポークの油のうまみが生きており美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/b631b47263000d1a81248586a84f2196.jpg)
これは
マトンかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/628abfc3f8fbcbdb28bb894f846df85a.jpg)
こちらが
ビーフ(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/99d06cabb050d9f42eca469ec1f16d62.jpg)
最後に
デザートと
コーヒーで〆た。
アップルパイらしいのだが、インドなので甘いっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
評価は◎(ヘタな和食よりは洋食!)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
にほんブログ村
10月にダージリンへ行くメンバーで集まった。
我が家からそう遠くないローディ・コロニーの一角に、
メハール・チャンド・マーケットと言う商店街がある。
バスに乗りながら見かけた事はあったのだが、
デリー在住5年にして訪問した事はなかった・・。
さて、このマーケット、昔ながらの商店もあれば、
インドのチェーン店の支店があったり、
今風のブティックがあったりとミックスされている。
しかし、いずれは今風のブティック街になるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
住 所:79 & 80, Meher Chand Market, Lodhi Colony, New Delhi
電 話:91-11-33036712
予 算:2500Rs~
<食したメニュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
<店内の雰囲気>
おしゃれなカフェな雰囲気。
カナディアン・フレンチらしいのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/a2468373d1355ad6eae9dcfebb67bf21.jpg)
<感想と評価>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/174c62a180127074f272b73038263c9a.jpg)
パンとオリーブオイルとバルサミコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/0f3bd151d661403f81558ab903324b1d.jpg)
まずはビールのつまみに肉系のサラダ。
この日の3人は肉食であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/086f0f70a1a2a5b277cf288845a399df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ポークがあればポークと決めているのでポークを所望。
白色のは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ポークの油のうまみが生きており美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/b631b47263000d1a81248586a84f2196.jpg)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/628abfc3f8fbcbdb28bb894f846df85a.jpg)
こちらが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/1119a5e589de4c16308b07dec1e1c96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/99d06cabb050d9f42eca469ec1f16d62.jpg)
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
アップルパイらしいのだが、インドなので甘いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
![にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ](http://overseas.blogmura.com/india/img/india125_41_z_marriage.gif)