goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの寺院】 ~ ブータナータ寺院 ~

2015年02月23日 21時58分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
アガスティア湖の湖畔にある二つのヒンドゥー教寺院。

バーダミ・ケイブ(石窟)から村の中を通って(湖沿いに)も
行けそうに思えたのだが、迷って村人の餌食になるのが嫌だったので、
(子供も大人も寄って来て、質問、写真、ペンをくれ攻撃にあう。)
一旦バススタンド方面に戻った。バススタンドの手前、
タンガー(馬車)乗り場を右折して考古学博物館を目指して行くのが一番近いと思う。

考古学博物館
の前を通り過ぎ少し行くと右側に湖畔に出る道があるので、
湖畔沿いに寺院に向かう。



手前の寺院はこんな感じ。
親切なお爺さんが案内してくれたけど、
要求されなかったので何も渡さなかった。



奥の寺院は湖にせせりだしており、侘び寂びを感じるいい雰囲気。
左手奥に進むと岩場があり、その先は沐浴場のようだ。



 ≪ 関連記事 ≫ 

バーダミ・ケイブ。
考古学博物館。
山頂の寺院。
カッペ・アラバッタ・インスクリプション。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする