goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

池袋のカフェ「ファブリック」

2024年01月05日 21時57分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

池袋サンシャインに近い東池袋のこの一帯には良く行く。
まだまだ入っていないお店があるものだ。
古めかしい喫茶店と新しいカフェとどちらに入ろうかと考えたが、
とりあえず新しい方から攻めてみる事にした。

HPにはサンドイッチ屋と書いてあった。

           

住 所:東京都豊島区南池袋2-43-16
電 話:03-6907-1510
最寄駅:東京メトロ有楽町線等 東池袋駅

<食したメニュー>

グリルド・ハムチーズ・サンド 550円、ホットコーヒー 450円

<店内の雰囲気>

 1階 2人×6席、3人×1席、テラス席2人×1席 

2階もあるけどこの日は入れてないようで・・・・
なんでもインテリアの会社がやってるカフェで、
店名の通り2階には生地も展示してあるようだ。

<感想と評価>

まず、最初に気づいた事。開店間もない時間帯だったせいか、
スタッフは1人だった。だからか2階席には入れてないようだ。
それはいい。仕方ない事だと思う。

問題は接客業に一番大切な事である。
「親切、丁寧、愛想よく」。
これは私が最初に就職した某小売店の店是である。
某ファーストフード店のメニューにもスマイル=0円と書いてある。
どんなに味が良くても、接客が悪くては味以前の問題だと思う。

と言うわけで、前置きである。途中でもう一人のスタッフがやって来たが、
やはり同じ印象をもった。私がオーナーなら最初に教育するけどね。

サンドイッチ屋と言う事で美味しかった。

最近はドリンクを紙コップで提供する店が多いのだが、
好みの問題だけどテイクアウト以外では味気ない気がする。

なお、帰りに「ごちそうさまでした。」と声をかけたが、
「ありがとうございました。」はなかった。問題外である。

 評価は●(愛想よくね。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする