goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

与那覇勇気VS辰吉寿以輝

2024年01月26日 20時34分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本バンタム級10位    
 与那覇 勇気(真正)    辰吉 寿以輝(大阪帝拳)  
  12勝(8KO)5敗1分       14勝(10KO)1分        

                 

与那覇選手は那須川選手のデビュー戦の相手だったが判定負け。
辰吉選手は言わずと知れた辰吉丈一郎元チャンピオンの次男。
初めて観るけど、実力がどの程度か楽しみな感じ。

写真左側:赤色のグローブが与那覇選手。
写真左側:青色のグローブが辰吉選手。

実は帰宅した時には既に最終ラウンドだった。
このラウンドを観た感じでは辰吉選手は正確な左ジャブと、
コンパクトに細かい連打が打てるいい選手だと思った。
1ラウンドではなく8ラウンド目でできていたので、
親の七光りだけじゃない、本当にいい選手だと感じたのだった。

                 

1ラウンド:ジャブの差し合い。辰吉選手の左フックに与那覇選手は反応できない。
左アッパー、右フック、左ボディを的確に当てた後、コンパクトに細かい連打。
与那覇選手の左ボディ、辰吉選手は左ジャブからワンツー、右ボディ。
与那覇選手が前進し左ボディ。辰吉選手は左ジャブから左フック。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

2ラウンド:与那覇選手が前進。辰吉選手は左ジャブから右を下から上へ。
与那覇選手の右アッパー。辰吉選手は左ジャブを出し続ける。与那覇選手は
左フックを強振。辰吉選手の左ジャブが小気味よいほど当たる。与那覇選手が
前進して右ボディ。辰吉選手が左ジャブから細かい連打から右アッパー。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

3ラウンド:辰吉選手が左ジャブで前進。与那覇選手の左ジャブから右アッパー。
辰吉選手はコンパクトに連打、右ボディから左右のフック。与那覇選手の
右アッパーから左ボディ。辰吉選手も返すが与那覇選手の左ジャブが伸びる。 
  (与那覇選手:10-9:辰吉選手)

4ラウンド:辰吉選手が細かい連打を上下に打ち分ける。与那覇選手の左ジャブ。
辰吉選手の左フック。与那覇選手の右ボディ、コーナーへ詰めて左ボディ。
細かい連打の辰吉選手か、一発強打の与那覇選手か。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

5ラウンド:与那覇選手の左ジャブ、左ボディ。辰吉選手はワンツー、左ボディ、
右ストレート。与那覇選手が前進して左フックから右アッパー、距離を詰めて
左ボディから右アッパー。辰吉選手は左ジャブから細かい連打を集める。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

6ラウンド:与那覇選手が左ジャブから前進。辰吉選手は良く見てワンツー。
ジャブの差し合い。与那覇選手の左アッパー、右ストレート。
  (与那覇選手:10-9:辰吉選手)

7ラウンド:与那覇選手の左ジャブ、ロープに詰めて連打。辰吉選手も細かい
連打を返す。大きくアッパーを振るう与那覇選手に対して、辛抱強く
細かく連打を集める辰吉選手。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

8ラウンド:辰吉選手に左ジャブ、右フック。前進する与那覇選手に辰吉選手は
左ボディから細かい連打、右フック。与那覇選手の左ボディ、前進して左アッパー。
辰吉選手は左フックを上下に、そして細かい連打。与那覇選手の左フック、
辰吉選手の右ストレート、与那覇選手の右ボディ、ワンツー。辰吉選手の連打。
与那覇選手の右ボディ、左フック。辰吉選手の連打、右フック。
  (与那覇選手:9-10:辰吉選手)

私の採点では78-74で辰吉選手の勝利。公式採点は1者が76-76、
77-75が2者。2-0の判定で辰吉選手の勝利。

与那覇選手は華があると思う。伸びる左ジャブと思い切りのよいアッパー、フック。
32歳だからスタイルを変えるのは難しいと思うけど、大きいパンチを当てるための
コンパクトな攻めも必要かなと。辰吉選手は基本に忠実で左ジャブが良く出るし、
パンチも多彩だった。決め手の左フックが打てなかったのは残念だったが、
ランキングに入ってタイトルに絡んで欲しい。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする