goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

西川口のラーメン屋「百人力」

2024年01月17日 20時03分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ジロリアンヌ・サントーシーです。月に一度の二郎系ラーメン。

西川口に用事があったので近隣のラーメン屋を捜したが、
どこにでも二郎系ラーメン屋はあるものだと感心した。
二郎系の中でも豚山の系列らしい。
豚山は我が家の近所にもあるがけっこう好きだ。

二郎系は黄色い看板がおおいんだけど、
珍しく赤い看板。しかもテーブル席もあるし。
女性3人で切り盛りしているのも珍しい。

           

住 所:埼玉県川口市並木3-10-13 
電 話:048-258-2508
最寄駅:JR京浜東北線 西川口駅

<食したメニュー>

小ラーメン 850円。

麺の量は並で250gは多すぎるが、小は125gで豚(チャーシュー)2枚。

二郎系と言うとトッピングのコールが難しいと言われているが、
今まで行った店ではそんなことは皆無であった。
まぁ二郎三田本店には行ってないからかもしれないが。

食券を買ってスタッフに渡す時に、親切に聞いてもらえる。
ニンニク少しであとは標準にした。

<店内の雰囲気>

カウンター12席、テーブル4人×3席。 

<感想と評価>

見た目は普通。

横から見ても普通。野菜300g、麺が125gは、
二郎系では小ラーメンの基本的な量だからイケルだろうと思った。

他の二郎系よりスープは熱めで味も薄めだった。
アッサリしてると言うところか。食べやすい。
豚もトロトロだし。

 評価は○(アッサリ目の二郎系。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする