カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

丸の内のカフェ「アパショナート」

2024年09月15日 21時47分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

新丸ビルのB1Fにあるカフェである。
1990年シアトルで始まった。

コーヒー豆はなんと小笠原産で、
明治11年に日本で初めて生産されたコーヒー豆だそうだ。
かなり希少らしい。次回はホットで飲みたい。

           

住 所:東京都千代田区丸の内1-5-1 
     新丸の内ビルディングB1F
電 話:03-3211-3660
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

モーニングセット 600円。

5種類から選べる。パンケーキも捨てがたかったけど、
名古屋名物のあんバタートーストとアイスコーヒーのセット。

<店内の雰囲気>

全14席。通路に向いた1人掛けのテーブル席は、
かなり恥ずかしい・・・・ので壁に向かったカウンター席がベスト。
オーダーすると席まで持って来てくれるが、
かたずけはセルフ。

<感想と評価>

アイスコーヒーは濃い目だった。全く薄まらない。
本当はホットで飲みたかったんだけど、
この場所は通路で冷房の効きがイマイチ、
暑かったのでアイスコーヒーにした。

パンはしっかり焼いてあるというか、
トーストでなくホットサンドだね。
バターがたっぷり入ってた。カロリー高め、笑。

 評価は◎(濃い目のコーヒーが好きなら。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小伝馬町の居酒屋「馬舌屋」 | トップ | 東京六大学野球 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT」カテゴリの最新記事