ワイルルママのホエードレッシング
こちらは、ワイルルママが試作中のホエードレッシングです。
八丈島ジャージー牛乳の最後の販売で購入したものから、
ワイルルママが自分でカッテージチーズを作り、
残ったホエー(乳清)を使って試作したドレッシング。
色が三層になっていてきれいですね。
一番下の乳白色の部分がホエーです。
牛乳からフレッシュチーズを作る際に出るホエー(乳清)は、
良質なたんぱく質を多く含み、低脂肪で、体内での吸収が早いため、
ダイエット食品やサプリメント、プロテイン飲料等に活用されている注目の食品です。
ホエーの乳清タンパク質に含まれる必須アミノ酸は、
人体に不可欠なアミノ酸パターンのすべてを満たしているそうです。
八丈島ジャージー牛乳のホエー
こちらは、本日、楽農アイランドがモッツァレラ・ドラータを作る際に出たホエーを
ホエードレッシングの試作用にいただいてきたものです。
ワイルルママが作ったホエーとはまったく違う味がしました。
なんといったらいいか、とにかくこのままでおいしいのです。
ワイルルママが言いました。「母乳の味に似てる!?」
あー!なるほどそんな感じ!と、わたし。
牛乳を少し薄めて甘くしたような味ですが、
人の記憶の奥底を刺激するような懐かしいおいしさです。
「これに菊池レモンジャムを入れて、そのまま飲んだらおいしいですよ」
と、楽農アイランド商品開発担当の魚谷くんに教えてもらいました。
いま流行りの?ホエードリンクですね。
それはぜひとも飲んでみたいので、わが家にも少しいただいてきました。
「こんなおいしいホエーを使うのは責任重大だから、よく考えて作りたい」
と、めずらしくワイルルママがひるむほど、わたし達はこのホエーの味に感動しました。
ママ、がんばって!菊池レモンドレッシングに続くヒット商品を作りましょう!
と、わたしはいつも励ますだけですから気楽なんですけど、
最大限励まして帰ってきました。
どんなドレッシングができるのか、楽しみでなりません。
どうかまたワイルルママにドレッシングの神様が降臨しますように。
成功したら11月八丈DAYで販売予定です!
食欲の秋!食肉の秋★金土特売チラシはこちらです!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!