トンテキ
◎わが家でよく作るトンテキです。
三重県四日市の名物ですが、名古屋辺りでもよく食べられているようです。
トンテキのたれは甘辛で、赤ワイン、醤油、砂糖、ウスターソースで作りますが、
お店によって味が違いますから、ご家庭のお好みで作られたらいいかと思います。
わたしも作る度に分量を変え、いつも適当に作りますがおいしいです。
先日、兵庫県出身の方に、「兵庫ではトンテキを食べますか?」とお訊ねしたら、
「よく食べるよー!」と仰いました。やっぱり!そうなんだー!と納得しつつ、
どんなソースかお聞きしたら、なんと!ウスターソースをじゃばじゃばかけて食べるとのこと。
「えっ!?ウスターソースだけ!?しょっぱくないですか!?」とわたし。
「関東のウスターソースはしょっぱいからダメ。関西のウスターソースでないと」仰います。
関東と関西とウスターソースが違うんでしょうか?
関東で主に販売されてるウスターソースはブルドッグのスパイシーなソースですが、
関西で主に販売されてるウスターソースはカゴメので、味がまろやかだそうです。
なるほど。そんな違いがあったんですね。
ソースじゃばじゃばのも食べてみたい気がしますが、
今回は、赤ワイン、日本酒、醤油、砂糖、ウスターソース(ブルドッグ)、ケチャップに、
おろし生姜とおろしニンニクを入れて、水で濃度を調整して作りました。
お子様ウケのよいトンテキをどうぞお作りくださいませ。
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!木曜日は冷凍食品全品3割引きです!
今週もお買い得品盛りだくさんで皆様のご来店をお待ちしています!
観光の施策★火水特売チラシはこちらです!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!