八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ハッセルバックポテトが流行ってます!

2015年06月13日 17時59分52秒 | 注目/流行ってます!

ハッセルバックポテト(アコーディオンポテト)

じゃがいもをね、アコーディオンみたいに切ってオーブンで焼いたお料理が流行ってます。
八丈島は新じゃがの季節で、この時期はじゃがいもたくさん持ってる方が多いので、
作ってご紹介しようと思って、オーブンで室内温度上げちゃって熱中症(?)
だからちょっと焼きが甘いです。もっとよく焼いた方がおいしいと思う。

*パーティーにもオススメ♪スウェーデンのハッセルバックポテト♪ |キナリノ
スウェーデンの国民食、ハッセルバックポテト。
アコーディオンポテトとも呼ばれるこのレシピは色々な料理に付け合わせとして大活躍です。
ちょっと目を引くビジュアルと、食べやすさが楽しい北欧の美味しいベイクドポテト!



北欧ブームの影響で、お料理も北欧料理が流行りますね。
じゃがいもをよく洗ったら、割り箸を両脇に置いて薄くスライスしていきます。
下を切り離さいないため。小さなじゃがいもなら、スプーンにのせて切っても同じ効果が。
スライスしたじゃがいもは、切り口を流水でよく洗います。
洗わないと切ったところがくっつきますからね。

わたしは今日は早く仕上げたかったから、先にレンジで3分ほど過熱しました。
これをやらないで、オーブンで30分ぐらいじっくり焼いた方がおいしいと思うけど、
時間短縮、節約、室内温度を上げすぎないためですね。



塩胡椒して、バターやオリーブオイルをかけて、(切り目にしみ込むようにね)
お好みで切り口にニンニクやベーコン、チーズを挟んだりして焼きます。



わたしはバターを切り目に塗り込んで、オリーブオイルをかけて、
粉チーズを振って焼きました。もちろん塩胡椒たっぷり。


ハッセルバックポテト(奥)

お肉やお魚の付け合わせに、ソーセージやアスパラとも相性良し。
ほんとはアスパラに粒マスターとマヨネーズで作った冷たいソースをかける予定が、
この辺で熱中症ぽく気持ち悪くなっちゃったので、中途挫折。残念。
でも、回復してから、ペロッとおいしくいただきました。


信州ハム 爽やか信州軽井沢 3種のハーブ&レモンポークウインナー

今回は、信州ハムのソーセージを使いました。
2014年3月に行われた、DLG国際品質競技会で金賞受賞!
※DLG国際品質競技会とは、ドイツ農業振興協会主催の国際品質競技会です。
1993年からは出品国を海外に開放し、今や世界最大規模の競技会。
厳格な当競技会で受賞した商品への信頼度は絶大で、
各国の食品メーカーはその金賞を目指して日夜開発・改善を行っています。

さすが金賞ソーセージです。とっても風味豊かでおいしいです。
おすすめですよ!ぜひ一度ご賞味を。

ハッセルバックポテトも簡単だからぜひお作りくださいね!
おいしいのはもちろんこと、迫力あって見栄えするからパーティー料理にも最適です。


アオダイショウの繁殖期★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆と枝豆のサルササラダ

2015年06月13日 15時58分18秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後南西の風、晴れ時々曇り、
最高気温29℃、最低気温21℃の予報です。
※濃霧注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は通常通りの予報です。

急激に気温が上がった土曜日です。
八丈島はずっと涼しかったので、調子がくるってしまいました。
今日のお昼にオーブン料理をしていたら、(あれれ?気持ち悪い。。)
起き上がれなくなって、横になってしばらく休んでました。
今日の午前中は忙しくて、水分をまったくとってなかったので、
もしかして早々熱中症!?室内温度がかなり上がっていたので、そうかもです。
油断大敵ですね。只今、ポカリをがぶ飲み中の海風おねいさんです。
皆様もどうぞお気をつけくださいね!


パイナップルとミント入りのサルサ

さて、暑くなるとサルサが食べたくなるんですよー。食欲なくてもサルサなら食べれる。
お肉や魚や海老なんかのシーフードにかけて、なんでもサルサで食べたいくらいです。

*サルサ (料理) - Wikipedia
サルサ(スペイン語:salsa)とは、スペイン語では水分の多い調味料全般を指すが、
その他の地域ではスペインおよびラテンアメリカで料理に使われる液状調味料の総称。
※サルサにもいろいろありますよね。Wikiから一部抜粋して転載します。

■主なサルサの一覧
・サルサ・ロハ(salsa roja=赤いサルサ)
メキシコ料理やアメリカ合衆国南西部の料理でよく使われるソース。
トマトを主体に、唐辛子、 コリアンダーなどから作られる。

・サルサ・ベルデ(salsa verde=緑のサルサ)
トマティーヨ(オオブドウホオズキ)のサルサ。

・サルサ・クルダ(salsa cruda=生のサルサ)
主にトマト、タマネギ、唐辛子とコリアンダーを刻んで混ぜ合わせたサルサ。
メキシコでは緑色の唐辛子とコリアンダー、白いタマネギ、赤いトマトで構成されていることから
国旗になぞらえてサルサ・メヒカーナ(salsa mexicana)とも呼ばれる。
ボリビアではコリアンダーの代わりにキルキーニャ(quillquiña、Porophyllum ruderale)が入る。

・ピコ・デ・ガヨ(pico de gallo)
メキシコ北部とアメリカ合衆国ではサルサ・クルダの別名であるが、
刻んだモモ、ヒカマ、オレンジなどが入ることがある。

・サルサ・ランチェラ(salsa ranchera=牧場のサルサ)
トマト、タマネギ、ニンニク、唐辛子(チレ・セラーノ)を軽く煮込んで作るサルサ。
メキシコの卵料理ウエボス・ランチェロス(huevos rancheros)には欠かせない。
日本でも瓶詰めなどで売られている。

・ワカモレ(Guacamole)
アボカドのサルサ。
_________【以上】

日本では、トマトに玉ねぎ、キュウリ、パプリカかピーマン、レモン、
唐辛子、または、タバスコなんか入れるレシピが多いでしょうか。


作り置きサルサ

わたしはその時々で、気分とあるもので適当に作りますが、
今回は、トマト、新玉ねぎ、セロリ、ピーマン、インゲン(生)に、お酢少々。
辛くないのも食べたいから唐辛子は使うときに足します。
タイ料理のソムタムタイみたいに生のインゲン入れるの気に入ってます。


そら豆と枝豆のサルササラダ(パイナップルとミント入り)

◎お豆をサルサで和えて食べるの大好き♪
上のサルサに、フレッシュのパイナップルとミントを足した甘めサルサ。
オリーブオイルもたっぷり入れて、そら豆、枝豆と合わせて、おいしーい♪
こういうのも食べたいから基本のサルサに辛みを入れません。

今日は八丈島産のトマトを使いましたが、今のトマトはまだ味が薄いですよね。
早く真夏の太陽浴びた真っ赤なトマトでサルサを作って食べたいですね。


アオダイショウの繁殖期★週末特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする