八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

タニタ食堂のひじき入り豆腐ハンバーグ

2015年06月24日 11時40分16秒 | 日配商品/豆腐/卵料理
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。

八丈島の今日のお天気は、北東の風、曇、
最高気温25℃、最低気温20℃の予報です。
※注意報は出ていません。定期船とエア便は通常通りの予定です。

雨が降っちゃった水曜日。降らない予報だったのに。。
でも、しばらくしたら止むみたいです。雨雲予報ではね。
これからこんな微妙なお天気が続きそうですね。

お料理です。


タニタ食堂のひじき入り豆腐ハンバーグ、彩り野菜のソースをかけて

こちらは某社の食堂ごはんですが、作ったのは島市でお惣菜を販売している恵子さん。
タニタ食堂のレシピで作った超ヘルシーな、ひじき入り豆腐ハンバーグです。
食堂で食べる方々が体重をとても気にしてるので、恵子さんが考えたナイスメニュー。

■タニタ食堂とは?
タニタ食堂 イメージ「健康をはかる」をモットーに掲げる健康機器のタニタが、
社員の健康維持のために設けた社員食堂。
美味しくて男性社員も満足のボリュームながら、なんと1食あたり約500kcal!!
タニタの管理栄養士が10年以上に渡り改良を続けてきた、野菜たっぷりで
塩分ひかえめのまんぷく定食が食べられる、健康企業ならではの社員食堂です。

タニタ食堂のお料理本もいろいろ出てますが、Android専用のアプリもあります。
毎日、タニタ食堂と同じメニューを食べていたら必ず痩せるってー。やってみますか?



タニタ社員食堂の豆腐つくねバーグレシピをネットで拾ってきました。
鶏挽肉より豆腐を多く使うと恵子さんが言ってたので、たぶんこのレシピだと思います。

【材料】 2人分(1人分197lcal)
鶏挽肉 100g
木綿豆腐 200g (2/3丁)
乾燥ひじき 4g (水に戻す)
卵 10g
万能ねぎ 10g (小口切り)
しょうゆ 小さじ1
片栗粉 小さじ1強

【たれ】  
砂糖 小さじ1強
みりん 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
おろし生姜 小さじ1弱



病院か老人ホームか学校給食みたいなメニューですが、
こういうの毎日食べてるとタニタの社員みたいにすらっと痩せて、
体脂肪計に乗るのが楽しくなっちゃうわけですよ。



健康でいたいなら、食生活をちゃんとしないといけませんね。
皆様もご家庭で、タニタ食堂やってみますか?



野菜も食べましょうね。


梅雨の晴れ間★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする