八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

鶏肉のフォー★ハーバルクラブのベトナム料理教室【1】

2015年07月11日 15時52分52秒 | パスタ/麺類

ハーバルクラブのベトナム料理教室

7月8日(水)八丈DAYの夜に、大賀郷公民館でハーバルクラブの料理教室が行われました。
今回のテーマはベトナム料理です。夜の部の参加は15名ぐらい。
新会員の方が増えて、はじめてお会いする方が多かったです。



今回作ったお料理は、鶏肉のフォー、バインセオ(ベトナム風お好み焼き)、
生春巻き、ムクサオカン(イカとトマトの炒め物)、緑豆白玉団子の5品。

今回、わたしは体調不良(熱中症気味)で、作る方は参加できず、
出来上がったものをご馳走になっただけですので、詳細がお伝えできませんが、
レシピをいただきましたので、完成画像とレシピをざっとご紹介したいと思います。


鶏肉のフォー

トッピングはドライバナナと刻んだピーナッツとレモングラスの茎の部分です。
鶏肉と生のもやしとハーブいろいろ。(ミント系を多めに)

■材料(2人分)
フォー乾燥で150g  鶏のスープストック3カップ
鶏むね肉1枚  ヌクマム、塩、胡椒各少々
刻み赤唐辛子適宜  サニーレタス、あさつき適宜
香菜、青紫蘇、ミント適宜  すだち適宜

■作り方
鶏のスープを熱し、鶏むね肉を入れて茹でます。
火が通ったら取り出して、食べやすい大きさに裂きます。
スープにヌクマム、塩胡椒で軽く味を付けます。
別の鍋にたっぷりの湯を沸かしてフォーを茹でます。
茹で上がったら水けをきり、器に盛ってスープをはります。



鶏肉をのせ、好みで赤唐辛子を振り、レタスと香菜類をのせて、
すだち(レモン)を絞っていただきます。



※元レシピからトッピングなどは若干変えてあります。
入手できる食材で作ってみてくださいね。


夏まつり大売出し★今週末の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏のアクアビクス予定表

2015年07月11日 13時19分45秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後南西の風、晴れ時々曇り、
最高気温29℃、最低気温23℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。

かなり夏ぽい土曜日です。
水着姿のお客様が普通にあさぬまにお買物にいらっしゃってました。
まるで梅雨が明けたかのような光景でした。

今夏のアクアビクスの予定も出ています。



女性に大人気のプログラムです。未体験の方も今夏にぜひ!



アクアビクス、エアロビクス、ストレッチ、予定が一目でわかるカレンダーです。
どうぞお役立てくださいね。体を動かして爽やかな夏をお過ごしください。


夏まつり大売出し★今週末の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする