麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

口こみサイトと中板橋(前編)

2013年10月07日 | 身辺雑記
中板橋にチラシを届けた。

11月本番の『プロペラとスカーフ』。
その衣裳プランの有島嬢の現場なので。
来月は他にも制作を三本抱えており、
まとめてドンと行きたかったが、
とても小さな劇場で折込スペースがなく
断念(><)…まぁ仕方ない。
そのイプセンスタジオは、
グルッポ・テアトロの『三人姉妹』で
お世話になった小屋で
劇場機構は十分わかっている。
(ちなみにその衣裳も有島嬢)

さて『三人~』の頃にはなかった
ラーメン屋さんを劇場近くに発見し
暖簾をくぐった
一時半を回り、客は僕一人。
新聞雑誌もなく手持ちぶさたに陥り、
期間限定の「まかないラーメン」が
できあがるまでの時間、
携帯で店の情報を検索してみた。

クチコミ情報サイトなど
殆ど使わないのでちょいと新鮮。
…と同時に「店長さんに聞いてみると」
ってな調子で修行先や味へのこだわりの
記述が多く見受けられた。
単なる味や店の雰囲気だけじゃなく
微に入り細に入ったレポート。

言うまでもなく一般の方々である。
それも二桁では済まない投稿数。
(全部じゃないけどね・・・

聞く方は一回こっきりだけど、
答える店長はそれが毎度になる。
そしてこれはラーメンに限らずケーキ、
もんじゃ焼、厚木シロコロホルモン等、
他の食べ物もだし、さらにはグルメ以外、
ファッション、スポーツ、レジャーと
分野も多岐にわたるわけである。
当たり前だが

まぁ黙って食べて帰るより
交流があって良いことなのかしら。

(ここまでは10月2日に
書いたけどアップしなかったブログ)

その中板橋に昨日も行った。
今度は芝居を観に。

シアターモーメンツvol.20
『パニック』『走れメロス』の
同時上演。その前者は、
第四回せんがわ劇場演劇コンクール
グランプリ受賞作品で、
後者は新作ながら、
そこにはきっちり繋がりがあって
大いに見応えのある舞台だった。

後編へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする