日韓演劇交流センターと文化庁主催の
『韓国現代戯曲ドラマリーディングvol.7』
本日劇場入りしました。
\(^^)/\(^^)/
とはいえ主にスタッフのみ。
演出と役者は稽古をしています。
「始まる」といえばサッカー・アジアカップが、
南半球で開幕しております〓
で日本も初戦、まずは勝利。
JRの車内にその広告があり、
12人のサムライの姿が!
左上から本田、柴崎、長谷部、森重、長友、遠藤
下段には岡崎、清武、香川、吉田、武藤、川島。
セレクトは協会なのかテレ朝なのか?
でもまぁ無難な人選で、柴崎以外は
パレスチナ戦のピッチに立った。
*****
1月15日(木)19時~、17日(土)14時~
『五重奏』
作=キム・ユンミ、翻訳=鬼頭典子、
演出=保木本佳子
1月16日(金)14時~、17日19時~
『木蘭姉さん』
作=キム・ウンソン、翻訳=石川樹里、
演出=松本祐子
1月16日(金)19時~、18日(日)14時~
『アリバイ年代記』
作=キム・ジェヨプ、翻訳=浮島わたる、
演出=公家義徳
上記三作品の上演に加え、
歓迎セレモニー(16日18時45分~)
シンポジウム「女性が世界を変える」
(18日17時~)というラインナップ。
各1500円(前売当日とも/自由席)
通し券4000円もあります。
シンポジウムのみは500円。
リーディングの半券提示で無料。
会場=シアタートラム(三軒茶屋駅すぐ)
*****
完全な宣伝やな(><)
『韓国現代戯曲ドラマリーディングvol.7』
本日劇場入りしました。
\(^^)/\(^^)/
とはいえ主にスタッフのみ。
演出と役者は稽古をしています。
「始まる」といえばサッカー・アジアカップが、
南半球で開幕しております〓
で日本も初戦、まずは勝利。
JRの車内にその広告があり、
12人のサムライの姿が!
左上から本田、柴崎、長谷部、森重、長友、遠藤
下段には岡崎、清武、香川、吉田、武藤、川島。
セレクトは協会なのかテレ朝なのか?
でもまぁ無難な人選で、柴崎以外は
パレスチナ戦のピッチに立った。
*****
1月15日(木)19時~、17日(土)14時~
『五重奏』
作=キム・ユンミ、翻訳=鬼頭典子、
演出=保木本佳子
1月16日(金)14時~、17日19時~
『木蘭姉さん』
作=キム・ウンソン、翻訳=石川樹里、
演出=松本祐子
1月16日(金)19時~、18日(日)14時~
『アリバイ年代記』
作=キム・ジェヨプ、翻訳=浮島わたる、
演出=公家義徳
上記三作品の上演に加え、
歓迎セレモニー(16日18時45分~)
シンポジウム「女性が世界を変える」
(18日17時~)というラインナップ。
各1500円(前売当日とも/自由席)
通し券4000円もあります。
シンポジウムのみは500円。
リーディングの半券提示で無料。
会場=シアタートラム(三軒茶屋駅すぐ)
*****
完全な宣伝やな(><)