演劇制作のかたわら、数年前まで
損害保険代理店を営んでいた。
いや営むは、おこがましいな~
細々とやらせて頂いていた。
(現在は廃店)
金融業界は再編が加速しており、
関ジャニがCFで社名を連呼する
損保ジャパン日本興亜
は、なんとそれでも略称で
正式には
「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」で、
同グループの生保会社はさらに長~く
「損保ジャパン日本興亜
ひまわり生命保険株式会社」である。
昔、太陽神戸三井銀行という、
やはり合併して名前を連ねただけの
企業が「さくら銀行」に改称した。
損保ジャパン日本興亜にも、
そーゆー道を切に願います。
さて。金融再編同様、
教育界にも新たな時代が到来している。
私立学校の生き残りを賭けた公立化だ。
それ自体についても一言あるけれど、
今日はネーミングの話なので……。
東京理科大が87年、山口県に創設した
「東京理科大学山口短期大学」。
これは良い。95年四年制に移行して
「山口東京理科大学」になったのだが、
このあたりから風向きが怪しくなる。
(あくまで名称についてである)
こたびの公立化で、名称が
「山陽小野田市立山口東京理科大学」
・・・ギャー
超かっこ悪い。
調味料の名前が、例えば
「味噌醤油ソースマヨネーズ」
だったとしたら、訳がわからない。
そーゆー、あれでしょ。
地方都市自体の合併の弊害が、
こんなところにも出ている
アンラッキーはある。
(2005年山陽町と小野田市が合併)
市を冠したのだから県名を外す、
とか、
山口を思わせる別のワードを使う、
とか、
逆に山口にあるんだから東京はよす、
とか。
当然机上には上ったのだろうが
東京は「地名」ではなく
「東京理科大」という一つの呼称だと
言いたいのだろう。
それに。
僕は川崎市立の中学、神奈県立の高校を
卒業しているけれど「○○立」を
普段は冠してなかったわけで、
その点では大したことはないとも言える。
でもさ。やっぱ、変.
あ、そうそう。
僕は「さくら銀行」が更に合併した
三井住友銀行をメインバンクとしているが、
さくら銀行の頭取の家の警備を
アルバイトでしていたことがある。
でも、それはまた別の話。
損害保険代理店を営んでいた。
いや営むは、おこがましいな~
細々とやらせて頂いていた。
(現在は廃店)
金融業界は再編が加速しており、
関ジャニがCFで社名を連呼する
損保ジャパン日本興亜
は、なんとそれでも略称で
正式には
「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」で、
同グループの生保会社はさらに長~く
「損保ジャパン日本興亜
ひまわり生命保険株式会社」である。
昔、太陽神戸三井銀行という、
やはり合併して名前を連ねただけの
企業が「さくら銀行」に改称した。
損保ジャパン日本興亜にも、
そーゆー道を切に願います。
さて。金融再編同様、
教育界にも新たな時代が到来している。
私立学校の生き残りを賭けた公立化だ。
それ自体についても一言あるけれど、
今日はネーミングの話なので……。
東京理科大が87年、山口県に創設した
「東京理科大学山口短期大学」。
これは良い。95年四年制に移行して
「山口東京理科大学」になったのだが、
このあたりから風向きが怪しくなる。
(あくまで名称についてである)
こたびの公立化で、名称が
「山陽小野田市立山口東京理科大学」
・・・ギャー
超かっこ悪い。
調味料の名前が、例えば
「味噌醤油ソースマヨネーズ」
だったとしたら、訳がわからない。
そーゆー、あれでしょ。
地方都市自体の合併の弊害が、
こんなところにも出ている
アンラッキーはある。
(2005年山陽町と小野田市が合併)
市を冠したのだから県名を外す、
とか、
山口を思わせる別のワードを使う、
とか、
逆に山口にあるんだから東京はよす、
とか。
当然机上には上ったのだろうが
東京は「地名」ではなく
「東京理科大」という一つの呼称だと
言いたいのだろう。
それに。
僕は川崎市立の中学、神奈県立の高校を
卒業しているけれど「○○立」を
普段は冠してなかったわけで、
その点では大したことはないとも言える。
でもさ。やっぱ、変.
あ、そうそう。
僕は「さくら銀行」が更に合併した
三井住友銀行をメインバンクとしているが、
さくら銀行の頭取の家の警備を
アルバイトでしていたことがある。
でも、それはまた別の話。