春の陽気から一転冷たい風の吹いた28日。
ひとつ仕事を終えて、非シス人(ナルシスト)の
稽古場に向かう途中、高層マンションの
長く突き出した庇の下で、
しゃぼん玉を飛ばす小さな子供を見た。
少し離れた場所に若いお母さん。
彼は二歳になるかならないかだろう。
強い風にも負けずに舞う球体を
澄んだまなこで追うのだろうと、
四十後半の僕は勝手に思ったが、
彼はしゃぼん玉を吹く方に熱心で、
目線は黄緑色のストローに注がれていた。
吹き終わるとピンクの壺の液体に
棒先をつけて、また勢いよく吹く。
どうってことない発見だが、
一つの小さな「リアル」だった。
我々が演劇で表現する「リアリティー」とは
似ているけれど、まるで異なるもの。
ただ、こんな些事を知っているか否かが
創造において、意外と重要だったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/b649271e9cbad20c1e258b2e0432ac6c.jpg)
『青ひげ公の城』の稽古は、
サンモールスタジオの稽古場に腰を据え、
仮のセットも組んで、詰めの段階。
詳しくは明日以降に譲り、、、
先に片付けた仕事の話をしよう。
神保町の某編集スタジオ。
目抜通りから一本入ったビルで
昭和漂う風情が、良い。
廊下の質感も素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/5c5d021cdf0269d7b16acd29eec1e79b.jpg)
建物全体が昭和なテイストなのだ。
ここで、日本新劇製作者協会の
機関誌第113号の作業を三時間。
実は三ヶ月ほど予定より遅れている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
本来季刊なのだが、ここ数年
善くて三号、概ね年二号と
体たらくが続いている。
今年こそ四回出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ここに高らかに宣言し、己に
プレッシャーをかけることにした。
中学時代、川崎市学級新聞コンクールで
入賞した頃を思い出せ
俺![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ちょうど今日は高校の頃の友人と会う。
昔に帰る良い機会だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
思春期の頃、僕の目線は
何を見つめていたのだったっけ?
ひとつ仕事を終えて、非シス人(ナルシスト)の
稽古場に向かう途中、高層マンションの
長く突き出した庇の下で、
しゃぼん玉を飛ばす小さな子供を見た。
少し離れた場所に若いお母さん。
彼は二歳になるかならないかだろう。
強い風にも負けずに舞う球体を
澄んだまなこで追うのだろうと、
四十後半の僕は勝手に思ったが、
彼はしゃぼん玉を吹く方に熱心で、
目線は黄緑色のストローに注がれていた。
吹き終わるとピンクの壺の液体に
棒先をつけて、また勢いよく吹く。
どうってことない発見だが、
一つの小さな「リアル」だった。
我々が演劇で表現する「リアリティー」とは
似ているけれど、まるで異なるもの。
ただ、こんな些事を知っているか否かが
創造において、意外と重要だったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/b649271e9cbad20c1e258b2e0432ac6c.jpg)
『青ひげ公の城』の稽古は、
サンモールスタジオの稽古場に腰を据え、
仮のセットも組んで、詰めの段階。
詳しくは明日以降に譲り、、、
先に片付けた仕事の話をしよう。
神保町の某編集スタジオ。
目抜通りから一本入ったビルで
昭和漂う風情が、良い。
廊下の質感も素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/5c5d021cdf0269d7b16acd29eec1e79b.jpg)
建物全体が昭和なテイストなのだ。
ここで、日本新劇製作者協会の
機関誌第113号の作業を三時間。
実は三ヶ月ほど予定より遅れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
本来季刊なのだが、ここ数年
善くて三号、概ね年二号と
体たらくが続いている。
今年こそ四回出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ここに高らかに宣言し、己に
プレッシャーをかけることにした。
中学時代、川崎市学級新聞コンクールで
入賞した頃を思い出せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ちょうど今日は高校の頃の友人と会う。
昔に帰る良い機会だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
思春期の頃、僕の目線は
何を見つめていたのだったっけ?