麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

櫻と父のコードシェア(6)

2015年05月07日 | 制作公演関連
異国の王室のプリンセス誕生より
あびる優の第一子出産の方がニュースです。
あくまで個人的には(。・ω・。)

彼女のファンではないので、
まず結婚したことを知らずにいて、
しばらく見掛けなかった理由は
そーゆーことだったのか…的な意味で
興味を引かれたのであります。

ニュースといえば。
陸上の男子リレー100×4で日本が、
アメリカと、あのジャマイカに次いで
堂々世界の第三位って「事件」が
さほど盛り上がらなかったのは、
よもや、それくらいやって当然!
日本のアンダーパスは凄いんだぜ!!
ってことなら、おいらも納得だが、
恐らく大半の日本人は、辛うじて
三走の桐生を知っているくらいで、
彼が東洋大学ってことまでは知らず、
他のスプリンターの名前を挙げられるのは
果たして何人いるかしら……(泣)

「事件」は中国蘇州でも起きた。
伊藤美誠が世界選手権で貫禄のプレー(^^)v
とても14歳には見えぬ落ち着いた佇まいに
最年少勝利とか世界ランキング11位とかの
結果より、そちらに驚愕した。

余談だが「みうみま」を見ていて、
ハンカチ王子とマーくんに重なる
……のは僕だけだろうか?

どちらが斎藤で田中かは、言うまでもない。

さいとう、たなか、ひらの、いとう
……意外にも平凡な苗字だな。

対して非凡(?)なのは卓球協会。

福原愛から、微妙に石川佳純に
「推しメン」をずらしていたと思ったら
一気にティーンを売り出しに掛かった。

一時のバレーボール界みたいな戦略だ。

と、だらだら語ってる場合じゃない(><)

J-Theater+東京ハイビーム
共同企画公演は本日幕開きなのだ。

まずは先陣を切って『父帰る2015』

開演は7時。
ただいま仕込み中で、二時から場当たり。

当日券、ご用意できますm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする