『猿川方程式の誤算あるいは
死亡フラグの正しい折り方』
の文字りなのだけれども。
「誤算」が〈ジョナサン〉、
「過ごし方」は〈レガシー過多〉
と、もはや原型を留めない今日この頃。
『猿川~』を上演するジャブジャブは
本日無事、劇場入りし、仕込みです。
かたやア・ラ・プラスは昨日、
ベトナムの首都ハノイの、
ドラマ劇場で上演する『かもめ』
通し稽古に、美術さんと照明さんも
顔を揃えて、いよいよ大詰めな空気が
一段と高まりました。
(音響さんは既に音出しのため
週のあたまから参戦していて…)
さてベトナム。首都ハノイと書いた。
あれ、ホーチミンじゃないの
と思う御仁も多いのかもしれません。
昔「サイゴン」と呼ばれた
現在のベトナム最大都市でもある。
けど。
リオデジャネイロとブラジリア、
キャンベラとシドニーを例に挙げる迄もなく、
政治の中心と経済のそれを異にする
国は少なくないのである。
つまりベトナムも、経済の中心が
海にも面したホーチミンで、
ハノイが政治や文化を担っている。
そういう経緯から、歴史的遺跡等も多い。
環境が許せば改めて彼の地から綴ろう。
昨日は稽古のあと、かなりシビアな
スタッフ会議を開催。
何たって不明な点がてんこ盛り。
愚痴ではなく(まぁその感もあるが)
それを呑み込んだ上での確認と、
そーゆー困難を受け入れ、
〈オモイコンダラ〉背負うように
・・・あ、えと〈オモイコンダラ〉は
『巨人の星』の主題歌に出てくる
♪思い込んだら試練の道を~♪
の背景に地面を成らすローラーを引く
絵が出てきて、それを子供が
「重いコンダラー」と間違って解釈。
そこから生まれた誤算?
とでも云うか。
(⌒‐⌒)
ベトナム公演、重いローラーを引く
試練も内包した挑戦になりそうっす。
さあ、これでタイトルに出てきた
ワードを本文に盛り込めたかな?
※※※
と、ふざけた文章を書く手を休めると
世の中は、もっとふざけた事態に
(゜゜;)(。。;)
いいのか、本当にいいのか。
でも。それも、民主主義か・・・
個人的に、興味のない国なんだが。
国民一人ひとりの困窮や不満が
僕たちの想像以上にきっと募っていた
・・・そーゆーことなんだろうな~と
思いつつ、珈琲を淹れることにする。
若干、動揺している。
いいのか、本当に。それでいいんだな?
合衆国よ・・・
ん? あ、まだ決まりじゃないのね。
でもな・・・
死亡フラグの正しい折り方』
の文字りなのだけれども。
「誤算」が〈ジョナサン〉、
「過ごし方」は〈レガシー過多〉
と、もはや原型を留めない今日この頃。
『猿川~』を上演するジャブジャブは
本日無事、劇場入りし、仕込みです。
かたやア・ラ・プラスは昨日、
ベトナムの首都ハノイの、
ドラマ劇場で上演する『かもめ』
通し稽古に、美術さんと照明さんも
顔を揃えて、いよいよ大詰めな空気が
一段と高まりました。
(音響さんは既に音出しのため
週のあたまから参戦していて…)
さてベトナム。首都ハノイと書いた。
あれ、ホーチミンじゃないの
と思う御仁も多いのかもしれません。
昔「サイゴン」と呼ばれた
現在のベトナム最大都市でもある。
けど。
リオデジャネイロとブラジリア、
キャンベラとシドニーを例に挙げる迄もなく、
政治の中心と経済のそれを異にする
国は少なくないのである。
つまりベトナムも、経済の中心が
海にも面したホーチミンで、
ハノイが政治や文化を担っている。
そういう経緯から、歴史的遺跡等も多い。
環境が許せば改めて彼の地から綴ろう。
昨日は稽古のあと、かなりシビアな
スタッフ会議を開催。
何たって不明な点がてんこ盛り。
愚痴ではなく(まぁその感もあるが)
それを呑み込んだ上での確認と、
そーゆー困難を受け入れ、
〈オモイコンダラ〉背負うように
・・・あ、えと〈オモイコンダラ〉は
『巨人の星』の主題歌に出てくる
♪思い込んだら試練の道を~♪
の背景に地面を成らすローラーを引く
絵が出てきて、それを子供が
「重いコンダラー」と間違って解釈。
そこから生まれた誤算?
とでも云うか。
(⌒‐⌒)
ベトナム公演、重いローラーを引く
試練も内包した挑戦になりそうっす。
さあ、これでタイトルに出てきた
ワードを本文に盛り込めたかな?
※※※
と、ふざけた文章を書く手を休めると
世の中は、もっとふざけた事態に
(゜゜;)(。。;)
いいのか、本当にいいのか。
でも。それも、民主主義か・・・
個人的に、興味のない国なんだが。
国民一人ひとりの困窮や不満が
僕たちの想像以上にきっと募っていた
・・・そーゆーことなんだろうな~と
思いつつ、珈琲を淹れることにする。
若干、動揺している。
いいのか、本当に。それでいいんだな?
合衆国よ・・・
ん? あ、まだ決まりじゃないのね。
でもな・・・