いやはや、鹿島が南米チャンプを倒し、
サッカークラブワールドカップの
決勝に駒を進めちゃったよ(@_@)
Jで一番嫌いなクラブだけど、
ここは素直に下克上を称えましょ。
見事なジャイアントキリング
\(^-^)/
少ないチャンスをものにした
攻撃陣も良かったけれど、
倍以上のシュートを放たれながら
無失点だったディフェンス、
特に昌子が抜群の働きだったp(^^)q
⚽⚽⚽
そんな12月14日。
新宿伊勢丹にとても久方ぶりに
足を踏み入れたのだけれど。
百貨店界の頂上に君臨したライオンを
2003年にがぶりんちょとやったのだから、
こちらも鮮やかな下克上だ!
もう10年以上経つのだな~。
昨日は買物に寄った訳ではなく
理事会出席のため新宿三丁目駅から
区役所方面に抜けるべく
の通過(^_^;)
僕のような下層民には無縁のお店。
(T_T)
で。演劇製作者の会合を終え
戻った池袋で今度は西武百貨店へ。
地下の食品売場をチラ見しながら
テナントとして入る三省堂を目指す。
とその途中、一角にセブンイレブンの
PBを取り揃えたコーナーがあった。
ほほ~、そうゆう時代かぁ、
と、やや感慨に耽りつつ歩みを進めた。
西武グループが一世を風靡した
時代が遠い昔あったわけだが、
王国は崩壊し、デパートは
右往左往の末、セブン&アイ傘下に。
百貨店がスーパーやコンビニの下。
そして手を組んだ当時は、
最強に見えたイトーヨーカ堂とセブン8
・・・だったけれど。
スーパーも息絶え絶えになり。
親亀の背中に子亀が乗って~♪
なんて歌が確かあったけれど、
いっちゃん小さい亀の上に
中っくらいの亀が乗り、その上に
図体の大きな亀・・・的な
奇妙な絵柄になっているわけだ。
柔よく剛を制す?
治五郎さんは喜んでいるかもだが、
柔道じゃなく経済だから、
余り喜ばしいことじゃないような(>_<)
🍴🍴🍴
屋上の今思えばチープな乗物、
その下の階に「何でもある」食堂\(^-^)/
何でもあるのに子供は皆、
お子様ランチとクリームソーダを頼む、
昭和が走馬灯のように・・・
ただ。
雨が降り嵐が吹くのは一つ町に限らない。
空は繋がっているから、演劇村も
似たような空模様だったりする。
一つの集団に万単位のお客様が集う
バブリーな時もあったのだ。
てか。
その波は再び訪れているようで、
百貨店からスーパー、スーパーから
コンビニへと移り代わるごとく、
新劇から小劇場へ、小劇場から
二・五次元演劇へと覇権は変わり。
いかんいかん。
こんな戯言を書いている場合じゃない。
理事会で機関誌への駄目出しがあり、
根本から編集プランを立て直さないきゃ、
なのであるC=C=(;・_・)。
サッカークラブワールドカップの
決勝に駒を進めちゃったよ(@_@)
Jで一番嫌いなクラブだけど、
ここは素直に下克上を称えましょ。
見事なジャイアントキリング
\(^-^)/
少ないチャンスをものにした
攻撃陣も良かったけれど、
倍以上のシュートを放たれながら
無失点だったディフェンス、
特に昌子が抜群の働きだったp(^^)q
⚽⚽⚽
そんな12月14日。
新宿伊勢丹にとても久方ぶりに
足を踏み入れたのだけれど。
百貨店界の頂上に君臨したライオンを
2003年にがぶりんちょとやったのだから、
こちらも鮮やかな下克上だ!
もう10年以上経つのだな~。
昨日は買物に寄った訳ではなく
理事会出席のため新宿三丁目駅から
区役所方面に抜けるべく
の通過(^_^;)
僕のような下層民には無縁のお店。
(T_T)
で。演劇製作者の会合を終え
戻った池袋で今度は西武百貨店へ。
地下の食品売場をチラ見しながら
テナントとして入る三省堂を目指す。
とその途中、一角にセブンイレブンの
PBを取り揃えたコーナーがあった。
ほほ~、そうゆう時代かぁ、
と、やや感慨に耽りつつ歩みを進めた。
西武グループが一世を風靡した
時代が遠い昔あったわけだが、
王国は崩壊し、デパートは
右往左往の末、セブン&アイ傘下に。
百貨店がスーパーやコンビニの下。
そして手を組んだ当時は、
最強に見えたイトーヨーカ堂とセブン8
・・・だったけれど。
スーパーも息絶え絶えになり。
親亀の背中に子亀が乗って~♪
なんて歌が確かあったけれど、
いっちゃん小さい亀の上に
中っくらいの亀が乗り、その上に
図体の大きな亀・・・的な
奇妙な絵柄になっているわけだ。
柔よく剛を制す?
治五郎さんは喜んでいるかもだが、
柔道じゃなく経済だから、
余り喜ばしいことじゃないような(>_<)
🍴🍴🍴
屋上の今思えばチープな乗物、
その下の階に「何でもある」食堂\(^-^)/
何でもあるのに子供は皆、
お子様ランチとクリームソーダを頼む、
昭和が走馬灯のように・・・
ただ。
雨が降り嵐が吹くのは一つ町に限らない。
空は繋がっているから、演劇村も
似たような空模様だったりする。
一つの集団に万単位のお客様が集う
バブリーな時もあったのだ。
てか。
その波は再び訪れているようで、
百貨店からスーパー、スーパーから
コンビニへと移り代わるごとく、
新劇から小劇場へ、小劇場から
二・五次元演劇へと覇権は変わり。
いかんいかん。
こんな戯言を書いている場合じゃない。
理事会で機関誌への駄目出しがあり、
根本から編集プランを立て直さないきゃ、
なのであるC=C=(;・_・)。