〈やなわらばー〉
沖縄本島の方言で「やんちゃな子ども」
「悪ガキ」「いたずらっ子」の意味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ここ数日、東京は天気が良くないけれど、
少し前は「夏?」と思うほどの気温だった。
……確実に季節は移ろい、南の国が恋しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
自粛も段階的に解除され、個々戦った成果から
力強い一歩を我々は踏み出す。
「やなわらばー」
沖縄県石垣市出身の東里梨生と石垣優のデュオ。
2004年、アルバム『青い宝』でメジャーデビュー。
恐らく多くの人は、CHOYA夏梅のCMに流れる
透明感のある楽曲『夏空の下』を歌っている、
と書けば、「ハイハイ」となるのでは?
そんなデュオは今年末に解散するという。
残念。
レナウンの事実上の倒産について前回書いたが、
昨日、近所のスーパーへ向かう途中、
「コロナに負けました」と閉店を告げながら、
お皿などの備品を自由にどうぞ、という
居酒屋を認めて、少し足を止めた。
一度だけ入ったことのある処![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
ここでコマーシャル
石垣の空気を東京に居ながらに味わえる
おおぎみ
港区六本木5-5-1-6F
Tel03-5785-1830![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
(六本木のロアビル脇。
一階は天下一品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/0b990ba990035b7ef64c693b8a0c6424.jpg)
誤解を恐れずにいえば。
COVID-19が悪餓鬼であったらな、と。
SARSやMERSほどの感染力があれば、
終息させやすかった……。
この捕らえづらい悪魔め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
そして。
こやつと共存しなくてはいけない可能性。
いや、いっそ。
この戦いでよく耳にした「フェーズ」を
新型コロナに関してだけでなく、俯瞰して。
例えば各国リーダー達の対応を見定めて、
世界が次の「局面」を迎えるに当たり、
相応しい者を我々が選ぶ時が来た、と。
そういう好機にすることは可能ではないか。
そうそう。
このブログでも、その進捗を折々伝えてきた
隣の一軒家とマンションの解体がほぼ終わり、
更地に近づいています。
地球の在り方も、スクラップアンドビルド!!
そのチャンスに出来たら、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/f086b5210bbf84a5813801fbfe93de98.jpg)
沖縄本島の方言で「やんちゃな子ども」
「悪ガキ」「いたずらっ子」の意味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ここ数日、東京は天気が良くないけれど、
少し前は「夏?」と思うほどの気温だった。
……確実に季節は移ろい、南の国が恋しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
自粛も段階的に解除され、個々戦った成果から
力強い一歩を我々は踏み出す。
「やなわらばー」
沖縄県石垣市出身の東里梨生と石垣優のデュオ。
2004年、アルバム『青い宝』でメジャーデビュー。
恐らく多くの人は、CHOYA夏梅のCMに流れる
透明感のある楽曲『夏空の下』を歌っている、
と書けば、「ハイハイ」となるのでは?
そんなデュオは今年末に解散するという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
レナウンの事実上の倒産について前回書いたが、
昨日、近所のスーパーへ向かう途中、
「コロナに負けました」と閉店を告げながら、
お皿などの備品を自由にどうぞ、という
居酒屋を認めて、少し足を止めた。
一度だけ入ったことのある処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
石垣の空気を東京に居ながらに味わえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
港区六本木5-5-1-6F
Tel03-5785-1830
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
(六本木のロアビル脇。
一階は天下一品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/0b990ba990035b7ef64c693b8a0c6424.jpg)
誤解を恐れずにいえば。
COVID-19が悪餓鬼であったらな、と。
SARSやMERSほどの感染力があれば、
終息させやすかった……。
この捕らえづらい悪魔め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
そして。
こやつと共存しなくてはいけない可能性。
いや、いっそ。
この戦いでよく耳にした「フェーズ」を
新型コロナに関してだけでなく、俯瞰して。
例えば各国リーダー達の対応を見定めて、
世界が次の「局面」を迎えるに当たり、
相応しい者を我々が選ぶ時が来た、と。
そういう好機にすることは可能ではないか。
そうそう。
このブログでも、その進捗を折々伝えてきた
隣の一軒家とマンションの解体がほぼ終わり、
更地に近づいています。
地球の在り方も、スクラップアンドビルド!!
そのチャンスに出来たら、いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/f086b5210bbf84a5813801fbfe93de98.jpg)