13日、志木に小屋打ちに行ったと書いた。
仕事であった。
さて、個人的には志木の隣の朝霞台駅
(東武東上線。JR武蔵野線北朝霞駅と交差)
の教養学部に通っていた。
ので、志木に下宿していた友人もいた。
いたと言っても30年以上前だから、
昨日めちゃくちゃ久しぶりに降り立ち、
志木駅前の変貌ぶりにウチヒシガレたりもした。
一方、朝霞台(及び北朝霞)の安定感?
まず駅前が基本変わっていなくて。
特に
30年以上前に新築されたAX-1が健在。
もちろんテナントは変わっていたけれど…。
冒頭の写真が、その外観だ。
JRを背にした駅前ロータリの、上の一枚では
左にその姿を刻んでいる。
JR北朝霞のガード下にあり、よく入り浸った
ロッテリアも元気に営業中。
かたや、東上線朝霞台駅下のカレーのC&Cは
おむすび屋さんに姿をかえていた。
と、ここまでくれば、
キャンパスを拝まないわけには行かない!
駅を背に坂を下って、左に曲がれば黒目川沿いに
「ここ6号館ね」と先輩から教わったラブホがあり、
橋のたもとには日建総業の本社。
今は手広く事業展開をしているが、当時、我々は
クラスメートの中村に「金になる」と、
金町の浄水場の貯水プールの水を全部抜き、
たまった泥を吸い上げた。
今や某テレビ局の看板番組になっているけれど、
あんなことを1990年代にやっていたな~。
と、ここまでは順調だったのだが・・・
憐れ、我が朝霞キャンパスは工事中。
ただ、こうして壊されているとはいえ、
辛うじて姿を拝めたのは、まだよくて・・・
学食や生協のあった3号館は、スーパーのヤオコーに、
4号館は、医療センターになっていた。
時の流れやな~。