6月も中旬から下旬に差し掛かり、全国的に梅雨模様になっているようだが、
当地、今朝は快晴、次第に薄い雲が掛ってきてはいるものの、
まずまずの天気になっている。
気温も上がりそうで、熱中症注意・・等も出されているが、
早朝は、スッキリ爽やか、
ちょこっと近くを歩いてきた。
君の名は?花に尋ねつ朝散歩
スマホの歩数計で 約4,800歩、
ゼニアオイ(銭葵)・・かな?
グラジオラス?
ヤブカンゾウ(藪萱草)?
ビワ(枇杷)の実?
アカンサス
シロタエギク(白妙菊) ウツボグサ(靱草)
ギボウシ(擬宝珠)
ナツツバキ(夏椿)
「オハヨー!、しばらくだね、元気?」
「はい、元気です。ご無沙汰しております」
・・・・
「じゃ、またね・・・」
「はい、失礼します」
えーっと、えーっと、今の方、顔は見覚えあるけど・・、
名前は?、なんて人だっけ?、出てこない、
「あっ! そうだ、◯◯さんだった!」
花にも疎い爺さん、記憶力も無し、
散歩・ウオーキングの途中、やたら、カシャ、カシャ、花の写真を撮ってくるが、そのほとんどが 花名を忘れて、「君の名は?」、
ブログに書き込みながらなんとか思い出したり、調べたり確認したりして、ボチボチ 花名を追記している次第。数日後には また同じことを繰り返しているはずだが。