たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

今日も、温かく・・・、

2025年02月16日 15時39分11秒 | 散歩・ウオーキング

当地、今日は、1日中、薄曇りだったが、
気温は、早朝から、4℃~5℃で、日中は、15℃前後まで上がったようだ。
昨日に続き、体感的には、春陽気となり
こんな陽気に歩かないでは,モッタイナイ?
好天に誘われて、
午後になってから、ちょこっと近くを歩いてきた。
足、腰の痛みを庇ってしまい、
どうしても、腰が曲がり、前屈みになってしまう爺さん、
  胸を張れ腹へっこめろ腰伸ばせ、
途中、何度となく立ち止まり、
伸脚、屈伸、アキレス腱伸ばし、腰伸ばし、しながら・・・・、
スマホの歩数計で、約7,000歩。

川沿いの遊歩道の枯草に、のんびりしている鳥を見掛け、
セキレイ?、かな?
セキレイは、決して、人間に近づかないはず?、だけど。
接近しても、逃げ去る様子なく、
飛び回っては、また、降り立ち、
足元、40cm~50cmで、平気でお座り?する、
?????、
しゃがみこんで、コンデジで接写しても、逃げず・・・
ずいぶん人懐っこい鳥、
セキレイの子供?・・かな?
これまで、こんなこと一度も、無かった気がする。

ジョウビタキ(オス)

カワセミ

 

        ウメ              ヒメリュウキンカ

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 日中は、体感的には春陽気?... | トップ | 懐かしい映画と映画音楽・そ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6000歩がやっとです。 (sibuya)
2025-02-16 16:02:45
7,000歩とはすごいね~ 私は6,000歩がやっとだ。
 3月の気温で雪道、氷道、泥水道など とても歩き
にくく 生協や駅で休みながら歩いています。
 オホーツク海の紋別や網走では「流氷」が接岸‥
 寒さが一段と厳しくなります。
返信する
sibuyaさん、こんばんは、 (takezii)
2025-02-16 18:12:20
>6000歩がやっとです。... への返信、

コメントいただき有難うございます。
私共の散歩・ウオーキングは、サッ、サッでなくて、休み休み、時間をかけてのことで、自慢にはなりませんが、日々の歩数を、自分の励みにしている次第なんです。
今秋から、再び、寒波襲来のようですね。
本格的春は、まだまだ先、
お互いに、マイペース、健康管理、して、この冬も乗り越えましょう。
返信する

散歩・ウオーキング」カテゴリの最新記事