今日も 日中は 32度前後まで上がったようですが 朝夕は 一気に秋めいてきました。
夕暮れ時、短い命を終わろうとしているセミ達の最後の大合唱、
蝉時雨です。
栗の木で鳴いていたアブラゼミの鳴き声を撮ってみました。
動画撮影も動画編集も 不慣れ、下手糞ですが
練習、練習と居直って YouTubeに投稿したところです。
お時間お有りの方にはご笑覧下さい。
「アブラゼミの鳴き声」
先日 撮った
「ミンミンゼミの鳴き声」
今日も 日中は 32度前後まで上がったようですが 朝夕は 一気に秋めいてきました。
夕暮れ時、短い命を終わろうとしているセミ達の最後の大合唱、
蝉時雨です。
栗の木で鳴いていたアブラゼミの鳴き声を撮ってみました。
動画撮影も動画編集も 不慣れ、下手糞ですが
練習、練習と居直って YouTubeに投稿したところです。
お時間お有りの方にはご笑覧下さい。
「アブラゼミの鳴き声」
先日 撮った
「ミンミンゼミの鳴き声」
ミンミン蝉、聞かせて頂きました。
何十年も前のハナシです。
ラジカセなるモノが出て来たばかりの頃、虫の鳴き声を録音したくて、夜、近所の草むらに出かけました。
じーっとして、録音したのですが、きれいにはとれませんでした。
あげく、懐中電灯もつけませんでしたので、堀に落っこちて、えらい目に遭ったことを思い出しました。
視力聴力も減退、探し当てられない、焦点が合わない、おまけのヨロヨロ、
うまく動画、録音 取れる分けありませんが なんでもやってみたくなる性分、見様見真似で挑戦しているっていうところなんです。
これから マツムシ、コウロギ、スズムシ、ウマオイ、虫の声もいいですが 夜は ちょっと危ないですね。
庭先に やってきてくれれば御の字なんですが。
子供の頃 夏休みにキリギリスを追いかけたこと思い出しました。
コメントいただき有難うございます。
ミンミンゼミの声を聴こうとトライしましたが、道路の音に消されてダメでした🤣
今夜は久し振りにナイトランしています🏃♀️
家に帰ってゆっくり聴かせていただきますね。
ありがとうございます。
やや秋めいてきました。いい季節になり ますますお元気でご活躍下さい。
コメントいただき有難うございます。