花・昆虫との田舎暮らし暦

田舎暮らしも13年目、木々・草花・鳥・昆虫等々、自然は初めて知ることが多く楽しい。色々な経験を紹介していきたい

スラリとした花白雪草 白い花のムスカリ

2014年04月16日 | 果実・花

             

名前の語源をついつい知りたく花はたくさんある。本当かなーと思える名前もたくさんある。例えばショカッサイ、テイカカズラそして利休梅などは歴史上の人の名前に絡むが謂れは信じ難いものもある。でも、何となく本当に思える良い名前である▼それからいくとこれは乙女チックだが、感心する名である。庭のあちこちで白雪草が咲き始めた。この花、語源は正確には知らないが、白雪姫の連想だろう、と思っている。少女漫画に出てくる”足のスラリと長いお姫様”を想像させる。写真1~4がそれである。茎は長いもので30cmありひょろひょろと伸びた茎に清楚な花が咲く。春風にユラユラ揺れるさまは心が和む▼ムスカリの白い花のものが咲き始めた(写真5)。ムスカリは本来、写真6のような紫色の花が咲くものと思っている。我が家では毎年、この岩陰にあるものに白い花が咲く。珍しいものなのだろう▼白雪草を掲載する時、いつも悩む。秋口に葉が白く雪を被ったように見える初雪草も白雪草と呼ぶ人も多く、私もその一人だった。2年前のブログで初雪草を別名白雪草みたいなことを書いたが2、3日前に修正した。それはそれで正しいのかも知れないが・・・・・この花は白雪草の名しかない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い花のたんぽぽ 春の7草... | トップ | ヒヤシンス(風信子) 2色... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

果実・花」カテゴリの最新記事