弱者が寄り集まって生きてゆく
* * * * * * * * * *
第71回カンヌ国際映画祭 コンペティション部門 パルムドール賞受賞!!!
ということで、めでたいこの作品を拝見しました。
まあ、そうでなくとも是枝監督作品は欠かさず見ておりますので、
いまさら混雑した場内を見ると、
皆さん普段から来ればいいのにさ・・・とつい思ってしまうのですが。
さて、東京下町、高層マンションの谷間に取り残されたような古い平屋があります。
治(リリー・フランキー)と信代(安藤サクラ)の夫婦、
息子の祥太(城桧吏)、信代の妹の亜紀(松岡茉優)、
そして祖母初枝(樹木希林)が住んでいる。
彼らはほとんど初枝の年金を頼りに生活しており、足りない部分を万引きで稼いでいるのです。
社会の底辺と言っていい彼らの生活なのですが、でも笑いが絶えない。
ある日、治は近所の団地の片隅で震えている女の子を見かねて家に連れ帰ります。
明らかに親から虐待を受けていたその子を、彼らは自分たちの子供として育てることにしてしまう。
・・・そしてまた、実は彼らの家族自体にも大きな秘密があることがわかってくるのです。
「そして父になる」ではあれほど悩み続けた「血」の問題が、
ここではあっさりと踏み越えられてしまいます。
一つのお皿のものをつつきあって雑魚寝。
こんな生活の中では、「血」の問題などどうでも良くなってきます。確かに。
が、彼らがそんなことにこだわらないのには大きな理由があったわけなのですが。
祥太が国語の教科書にあった「スイミー」の話を持ち出すところが印象的です。
小さな魚が群れ集まって、大きな魚に対抗する。
それはそのままこの家族なのでしょう。
この社会で一人ひとりは弱くて生きていくのも大変だけれど、
寄せ集まって力を合わせればなんとかなる。
ほとんどゴミ屋敷の一歩手前のような室内の様子にはウッとなるのですが、
でも彼らにはかけがえのない大切な場所。
けれど物語ではあえてこの少年を、このぬるま湯から独立させるように進んでいきますね。
ズルズルと「万引き」を正当防衛にしないというところで、一本筋が通りました。
初枝さんは子供に対してはあくまでものどかなおばあちゃん。
しかし実はとんでもなくしたたか。
孤独な独居老人がこんなふうに賑やかに暮らす手もあるわけで・・・。
彼女なら死後どのように扱われてもぜんぜん気にしないだろうなあ・・・と思ったりします。
さすが樹木希林さんの起用が光ります。
そして並の男よりも一層“男気”の安藤サクラさんもかっこよかったー。
“家族”全員の海水浴のシーンも良かったですね。
彼らの最後の幸せの日々。
スイミーの弱くてバラバラな魚たちを一つにまとめていたのは初枝さんなんですね。
彼女の不在が結局はすべてをバラバラに崩してしまうということか・・・。
<シネマフロンティアにて>
「万引き家族」
2018年/日本/120分
監督・脚本:是枝裕和
出演:リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林、池松壮亮、城桧吏
生活力★★★★★
満足度★★★★★