全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

雪、降らなかったね。

2009-01-09 18:35:24 | 全英連参加者 2009

 今朝は雪が降るとか、積もるとか前日の天気予報であった。いつもより早く起きて、天気予報をチェックして家を出た。雪が降るようならば、生徒の登校に影響が出る。不測の事態も起きるかもしれない。。。
 別に緊急事態当番でも、えらいわけでもない。ふつうの心構えだ。

 5時起床。外を見ても、雪は降っていなかった。積もってもなかった。雨だった。熊谷では初雪が降ったようだが、僕の住んでいるさいたま市には降らなかったようだ。ただ、えらく寒かった。この冬一番の寒さだったんじゃなかろうか。

 生徒も体調不良、インフルエンザがやや目立ってきている。三連休しっかり休んでもらいたいものだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重スリーアローズ

2009-01-09 03:56:44 | 全英連参加者 2009

 今年初年度を迎える、関西独立リーグ。発足前なのに、このリーグに2010年から参加する予定の、三重県球団の名称が決まった。大晦日に発表になり、元日新聞発表だった(ようだ)。
 …忘れていた。。。
 早速ウェブサイトで確認すると、MIE THREE ARROWS(全部大文字)と書いてあった。

 bjリーグに高松ファイブアローズがあり、それぞれの矢に意味を持たせているが、このチームも三本の矢にそれぞれ意味を持たせている。

 1st ARROW(一の矢) 地域の活性化
 2nd ARROW(二の矢) 青少年の健全育成
 3rd ARROW(三の矢) 優勝

 これら三つの目標に向かって進みことを目指すとあった。
 シンプルでいいかもしれないね。

 しかし、一、二、三の順番、これでいいのかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする