帰宅途中、電車内の大学の広告が目にとまった。東京工科大学のものだ。
元々八王子にキャンパスがあり、応用生物学部、コンピュータサイエンス学部、メディア学部がある大学だ。2010年蒲田に、デザイン学部(芸術系)と保健医療工学部(看護、臨床工学、理学療法、作業療法各学科)を新規に発足させる。そのことをアピールする広告掲示なのだが、こんなことが書いてあって、ちょっと気になった。
3学部から5学部へ
東京工科大学は総合大学へと向かう。
太字にしたのは僕である。見て思った。名前どうするんだろうって。
これまでの八王子オンリーの大学ならば、工科大学でいい。ぴったりだ。でも増設する2学部をひとくくりにする大学名として、工科大学はありなんだろうか。まあ、デザイン学部も工科大学ならではの様々な学びが期待できる。何をするにも、最先端のコンピュータを用いて学ぶことができるというイメージを発信できそうだ。でも、保健医療工学部は、かなり〇〇工学部とつけるのは苦しい感じがする。総合学部に向かうけど、工科大学という名称は残す。このままでは、おそらく、なかなか看護学科の知名度は上がらないと思う。
…いずれ何かきしみが出てくるような予感がする。
兵庫県宝塚市に、宝塚造形芸術大学という大学がある。この大学、看護学部を増設し、名称が4月から宝塚大学になる。この大学などは、宝塚を名乗る大学が他になかったから、こうできた。でも、東京工科大学では工科だけ取るわけにも行かないし、総合大学を目ざすといっても、まさか東京総合大学ってわけにもいかなそうだし。おそらくそのままでいいのかどうか、論議はあったと思う。なきゃおかしい。何か時間切れだったのかな。そんな感じがしている。
ホントに総合大学化するのならば、僕はいずれ名前が変わると思う。今年4月の入学生が卒業のころには何かあるような気がする。どうだろう、東京科学大学あたりでは... これじゃ英語名称が理科大と同じになっちゃうか。
***** *****
大学関係者の皆様。ふざけている訳ではありません。これは、余計なお世話です。進路指導部の教員として、3年生の担任として、わかりにくい印象があると感じます。