3年目のシーズンを迎えるUnited Football League,UFL。ここのところ、リーグサイトを見ても、Googleでニュース検索をしても、あまり動きが伝わっていなかった。
準公式サイト(ファンサイト)であるUFL ACCESSが19日(日本時間20日)こんなニュースを流した。
UFL Makes Official Statement: Moves 2011 Game Schedule to September Through November
By Rob Brown -July 19, 2011
『やっぱりか、リーグ自体、もうだめかな。
そう思った。プレスレリースを一部引用する。
The United Football League today announced that it is moving its 2011 season game schedule to begin in mid-September, consistent with the past two years. The new season had been slated to begin on August 13, 2011.
以下省略
8月13日に予定していたキックオフを、過去2シーズンと同じく、9月中旬にする。
こんなことも書いてあった。
NFL、NBAのロックアウトが、プロスポーツ全体に影響を与え、UFLのテレビ放送契約その他に影響を及ぼした。
開幕延期にともない、サマーキャンプも延期。選手はリーグの支出で自宅に戻り、待機。
スケジュールが動いたことにより、シーズンチケットを購入したけれど、試合に来れない場合、払い戻す。
***** *****
30日ほどキックオフを遅らせる。それまでに、いわゆるoff-the-fieldの問題にめどが立てば、キックオフができる。だめな場合は、最悪リーグがなくなる。
日本にいる僕が、いらいらしてもそわそわしてもどうにもならない。だけど、このリーグにはがんばってほしい。日本のアメリカンフットボール選手が、曲がりなりにもアウトドアのプロリーグ選手になれる可能性があるのは、現在ではこのUFLだけなのだから。