全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ピカッ

2010-02-19 04:42:42 | 全英連参加者 2010

 ピカッ 

 そうこうしているうちにまた、 ピカッ

 こっちでも、ピカッ 

 通勤経路、家から駅まで10分ほど歩く。自宅の周りは古くからの住宅街なので、一戸建てが多い。ガレージや玄関前に、どんな仕組みかわからないけど、人が近づくとライトがつく家が増えてきている。まあ、便利だし防犯にもなるのだろう。
 通勤の行き帰り、この時期はまだ暗い場合が多い。昨日も駅まで歩く間に、僕は7回も感知されてしまった。
 …何だかあんまりいい気分ではなかった。
 最近できた新築の家にも、やっぱりついている。でも、玄関前を歩いても、玄関脇のガレージ前を歩いても点灯しない。そのライトが、隣の家の玄関前を通ると、キッチリ点灯する。あれはどう考えても、明らかにセンサーが変な方向を向いている。あれじゃ、あんまり役に立たないと思う。
 もう1ヵ月ほどになるが、そのままだ。住んでいる人、気がついていない。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<font color=”******”>

2010-02-18 17:38:02 | 全英連参加者 2010

 『くう』で が出るように、『かいぎょう』で一行あかない改行ができるようにユーザー辞書に登録した。あとは文字色変更のhtmlを、なんとかしようと考えていた。
 ブログ人のデフォルト書式は、P10-Aのユーザー辞書登録文字数リミットを越えてしまい、できなかったのだ。文字色を変えるために、ソースをいちいち入力するのは、ばからしい。テキストメモからコピペするのも、なんだか効率的とは言いがたい。で、しばらくそのままにしておいた。
 今朝、通勤電車の中で、普通のhtmlを使って文字色を変更出来るかなと思い、やってみた。あっさりできた。早速ユーザー辞書に登録した。
 灯台もと暗しである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとしたら使えるかな?

2010-02-18 07:20:25 | 全英連参加者 2010

 別の方法が使えるか試してみる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFL On the Move in 2010

2010-02-18 05:52:33 | 全英連参加者 2010

 2月5日の「UFL 2010 Season」の続きのような...

***** *****

 Teams To Be Relocated
 4チーム中2チームのフランチャイズが変更になる。
 New York Sentinels(New York City)がHartford(Connecticut州)に移転することになった。2月16日正式発表。なお、チーム名もSentinelsではなくなるようだ。
 Califirnia RedwoodsがSan Franciscoから州都Sacramentoに移転。こちらはまだ正式なアナウンスがないけど、ここもチーム名変更らしい。
 Las Vegas LocomotivesとFlorida Tuskersは本拠地変更はないものの、後者は今シーズン、Florida州Orlandoですべてのホームゲームを実施することになりそうだ。

 去年の夏、各チームの名前がわかった時、正直どんなもんだろうと思った。ブログ*にもこんなことを書いた。

 正直な感想として、Sentinelsはわかるけど、Redwoods、Locomotivesは地元の自然・歴史重視で力強さ、大きさ重視という感じ。カッコいいのかな。Tuskersは荒々しさ重視。あまり、クールとは思わない。

 Tuskersはレギュラーシーズン無敗。Loco(motives)はチャンピオンシップで優勝してしまった。不思議なもので、勝てばそれなりに強そうに見えてくるものだ。Californiaは、なんだかパッとしない成績(2勝4敗)だったし、かっこいいと思ったSentinelsにいたっては6戦全敗と、目も当てられなかった。

 Teams To Be Announced
 今シーズン2チームが新たに加わることになるようだが、テキサス州に1チームはどうも本決まりのようだ。本拠地はNFLのいない場所が前提だとすると、San Antonioということになるのだろうか。
 テキサス州には現在、2チームが本拠地を置いている。
 Dallas-Fort Worth-ArlingtonのDallas CowboysHouston Texansである。このうちCowboysの本拠地ArlingtonはFort WorthとDallasに挟まれた場所。同市人口は2007年の調査で37万人超で、全米50位。Dallas(127万人)とFort Worth(70万人)をまとめると、本拠地の人口は200万人を超える。Cowboysは1960年発足だから、今年50周年である。
 Houstonには1960年から1996年までOilersがいた。このチームは現在Nashville(Tennessee州)に移動し、Tennessee Titansになっている。現在のTexansは2002年度新加盟チーム。5年間本拠にしていたチームがなかったとはいえ、NFLがきっちり本拠地を置いていることには変わりない。元々Houstonに存在したOilers(現Titans)も1960年に旧AFL加盟チームとして発足しているので、今年50周年である。Houstonは2008年調査で人口220万人、全米第4位の人口規模である。
 うわさされるSan Antonioは2008年調査で人口135万人。全米第7位の人口規模。大きい街である。San Antonioは過去United States Football League,USFLのGunslingersが本拠地としたことがある。今回もしもチームを置くとしたら、秋冬シーズンは初めてになる。

 その他にもいろいろ噂になっているようだ。いずれ発表になる。お楽しみである。

***** *****

 *2009.08.15
 「UFL INAUGURAL SEASON Charter Members

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わ」 じゃないのか?

2010-02-17 03:59:23 | 全英連参加者 2010

 昨日の帰り、バスに乗りながらぼんやり外を見ていた。偶然見かけたコインランドリーの看板に、こんなことが書いてあった。

 大型乾燥機で
  ふあふあ!!!

 毎日通勤で使っているバスから、毎日見ているはずの風景なのに、初めて気がついた。

 「ふわふわじゃないのかなぁ

 家に帰ってから調べてみた。やっぱり「ふわふわ」が正しいようだ。この件に関しては、僕の日本語が正しいようだ。
 …ホッとした。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたくただぁ~

2010-02-16 16:31:22 | 教師の仕事 2009

 前期入試1日目が、無事終了。d(^-^)b

 今朝はパラパラと雨が降っていたけど、交通機関には影響はなかった。今年導入の新方式試験問題も、思っていたほど、大きな変化ではなかった。
 激変しなくてよかった。

 さて、明日は面接試験、明後日からは採点である。今朝は7時から働いたので、その分早く帰ろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーオリンピック 聖火

2010-02-16 04:53:17 | 全英連参加者 2010
 バンクーバーオリンピックの開会式を見ながら考えた。
 聖火....
 聖火、英語ではOlympic Flame。聖火を運ぶものはTorchである。聖火そのものをOlympic Torchと表記していることもあるようだ。聖火ランナーはOlympic Flame Torchbearer。これらを日本語にすれば、オリンピックの炎と、松明(たいまつ)、そして松明を運ぶ人である。どこにもHolyとかSacredはつかない。Flameを聖火と、いつごろだれが翻訳したのだろう。名訳とまではいわないが、ステキな意訳である。
 聖火リレーそのものは、ナチスドイツのベルリンオリンピック(1936年)が最初だということは、スポーツトリビアでは有名な話し。
 聖の字...いつから付くようになったのかな。
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUKO KAVAGUTI

2010-02-15 20:21:52 | 全英連参加者 2010

 フィギュアスケート・ペア、ロシア代表の女性はYuko Kavagutiさんという。彼女は日本生まれ(国籍がロシアになっているので)あえていうならば、元日本人である。漢字表記では川口悠子さんになる。
 国籍はどうあれ、その活躍はすばらしい。賞賛に値するものである。

 競技とは全く関係ないのだが、TVを見ていて気づいたのは、川口さんの名前の表記がYuko Kavagutiとなっていたこと。調べてみた。
 ロシア語では、Юко Кавагутиと表記するようだ。これを、英語(風の)表記になおすと、Yuko Kavagutiということになるのかな。(「かわぐち・ようこ」をロシア語のキリル文字で書いたものが前者、それをラテン文字で表記したのが後者。)

***** *****

 前回のトリノオリンピック、アイスダンスアメリカ代表は、井上怜奈さんだった。彼女もアメリカ国籍を得て、アメリカ代表になった。確か彼女の名前の表記はRena Inoueだった。
 …職業病だ。ただ、単純にTVを見て、応援すればいいのにね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から平成22年度入試。

2010-02-15 15:41:23 | 教師の仕事 2009

 午前中は授業3コマと大掃除。午後は会場準備と打ち合わせ。今年から入試が大幅変更なので、することが多くて大変。
 明日も早い。

 明日の天気は雲から雪?受験生はたどり着くとしても、先生たちがたどり着けないかもしれない。心配だなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ

2010-02-15 05:20:45 | 全英連参加者 2010

 建国記念の日。朝、TVを観ていたら、アルファベットの連続する2文字を使って、何か意味のある言葉をどれだけ思いつけるのかという、ちょっとしたクイズ(脳トレかな)をしていた。
 僕もやってみた。*は模範解答で出てきたもの。

--------------------------------------

 AB=血液型
 BC=紀元前*
 CD=CD*
 DE=ドイツのcc-TLD
   ダメだなこれは。
 EF=English Fellow(現在のALT)
 FG=フィールドゴール(ラグビー等)
 GH=ギガヘルツ(周波数)
   GHzかな。
 HI=ハイ(挨拶)*
 IJ=
 JK=女子高生*
 KL=キロリットル*
 LM=
 MN=
 NO=ノー(拒絶)*
 OP=オープン*
 PQ=
 QR=QRコード
 RS=推奨標準仕様(Recommended Standard)
   RS-232C...ケーブルの名前。
 ST=Star Trek
 TU=Teachers' Union
 UV=Ultra Violet(紫外線)*
 VW=Volks Wagen(フォルクスワーゲン)*
 WX=
 XY=XY染色体*
 YZ=
 ZA=

--------------------------------------

 まあ、模範解答で出てきたものはだいたい思いついた。何日か、いろいろ考え、調べてみた。

 GH=Growth Hormoneは成長ホルモン。ヒト成長ホルモンはhGH。
 IJ=
 LM=Lockheed Martin, theの省略形。
 MN=ミネソタ州の省略形。郵便業務で使う。
 PQ=
 WX=weatherの省略形。無線電信で用いるらしい。
 YZ=中国の鉄道客車の最下等席のこと。
 ZA=南アフリカのcc-TLD

 他にも何かあるかな。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNDAM UC・プロモーション影像03

2010-02-14 16:43:38 | 全英連参加者 2010

 どうも土日になると体調がおかしくなる。今週もそうだった。オリンピックも始まったので、TVがあるから退屈しないけど、困ったものだ。だからということではないが、今年気になっている映画(DVD)の一つであるGUNDAM Unicornの公式サイトを久しぶりに見てみた。

***** *****

 『オードリーは戦争をとめるために、あなたに会いに行った。あなたにはその力があったんじゃないんですか。みんな明日の予定だって、来週の予定だってあったんだ... あんなの、人の死に方じゃありませんよ。

 バナージの言葉、強く響く。
 バナージのセリフではないが、こんなのもあり、印象的だ。

 『彼女が背負っているものは重いぞ

 彼女とは、おそらくオードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ)のことだろう。

***** *****

 このセリフを聞いただけでも、ものがたりの世界が、す~っと入ってくる。やっぱりアメリカ風のいい方をすると、GUNDAM Franchiseなんだなあと思った。
 主題歌の「流星のナミダ」は、CHiAKi KURiYAMA(女優の栗山千明さん)による。思ったよりもいい。ちょっとビックリした。

 公式サイト
 http://www.gundam-unicorn.net/

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーオリンピック開幕

2010-02-14 05:43:13 | 全英連参加者 2010

 金曜日スポーツ紙を見ていた。オリンピックだなあと思いながら、いろいろ考えた。出場選手名簿に目が行った。

 …あれ、公務員がいる。
 バンクーバー五輪代表の中に、所属が公務員組織の人が複数いた。こまかいことがわからないので、JOCのサイトで調べてみた。

 バイアスロン代表男女各1名は、両方とも「陸上自衛隊冬戦教」の所属である。まあこの競技は、一般人はそもそもまず参加する可能性がないものだから、当然といえば当然である。
 冬戦教は、正式には冬季戦技教育隊という北海道札幌市の真駒内駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊北部方面隊直轄の教育隊。唯一の冬季専門部隊。元々は対ソの特殊教育をしていたところのようだ。この人たちは、思いっきり国家公務員(自衛官)である。
 市職員もいた。
 カーリング代表女子1名が、青森市役所所属青森市文化スポーツ振興公社所属とJOCのサイトには出ていた。チームサイトを見ると、青森市役所所属と書いてあった。市職員で公社に出向中ということなのかもしれない。出向中だとすると、公社職員である。
 また、クロスカントリー代表男子1名が、岐阜県体育協会所属。ボブスレー代表男子1名が、鳥取県体育協会所属である。体協は財団法人なので、公務員ではないが、きわめて公務員的・公共企業体や学校教育と親和性の高い存在だと思う。少なくとも民間企業とはいいにくい存在だ。
 漠然と思った。自衛官の2人、カーリングの1人、服務はどうなっているのかなって。

 公務員組織に所属する職員は、正当な理由・手続きなしに職場・職務を離れることは許されない。職務専念義務がある。まあ、用語は違うけど、民間企業と何ら変わりはない。選手たちは、まさか年休(年次有給休暇)取ってバンクーバーへということはないだろう。国代表で、派遣費用にJOCのお金(元はといえば公金)が使われているのだから。じゃあ、出張かというと、そうでもないような気がする。出張にしたら、旅費(交通費・滞在費)は所属団体が普通は支払うことになる。これはない。となると、職専免(職務専念義務免除)となるのかな。これらな職場を離れる正当な手続きだ。ただ、自衛官の2人は、バイアスロン競技をすること自体が本来業務とされていれば、バンクーバー行きも普通の職務扱いなのかもしれない。旅費先方(JOC)負担の出張かもしれない。
 …職業病だ。

 髙木美帆選手のこと。
 もう一つ。スピードスケートの髙木美帆選手。彼女はまだ15歳、札内中学校3年生、当然だけど義務教育である。学校は公立中学校。出席はどうしているのだろう。
 …これも職業病だなあ。
 過去1度だけ、自分の勤務校でオリンピック選手がいた。また、野球選手としてかなりの評価を受け、後にプロ入りした選手も1人いた。スポーツ選手が試合などで学校を欠席する場合、まあだいたいどこの学校でも、公欠と呼ばれる扱いをする。部活動で試合に出場する場合は、学校にいなくても欠席にはしないのである。ただ、これも、高校ならば高体連(高校体育連盟)・高野連等の公式戦のみに許される扱いである。とかく噂のある私学の野球強豪校のように、午後から部活動というようなことはない。だからオリンピックや高校野球の海外派遣なんて、普通の公立高校には公欠の前提としてあり得ないのだ。前者のオリンピック派遣時、後者の台湾(だったかな)遠征時、いずれも過去に前例がないので、それぞれ出席の扱いをわざわざ職員会議で審議したことがあった。県内の試合ならば、当日のみでもかまわないが、海外に出すとなると、前後もかなり学校に来れなくなる。もちろんOKになったけど、かなり長期で、ビックリした記憶がある。
 髙木選手も同じ扱いになっているとは思うけど、義務教育中だから、やっぱり手続きは遺漏ないように、気を遣ったんだろうなあ。そんなことを考えた。

 日本選手の健闘を祈って、今日からTVで応援だ。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイル投稿実験・着色第2回結果

2010-02-13 06:52:43 | 全英連参加者 2010

 色が付いたね。<br>の改行でもできた。今回のソースコードは以下の通り。

***** *****

①色が付くか。ここで改行。<br>②<span style="color:#ff0000;">③赤くなるか。</span>

***** *****

 2回送信実験をした。①~③は全角スペースを入力。
 ①は行の始め。最初から挿入済み。
 ②と③は改行した行の始めなので挿入してみたが、おそらく②ではスペースが空かなかった。③でスペースが空いたようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイル投稿実験・着色第2回

2010-02-13 06:43:29 | 全英連参加者 2010

 色が付くか。ここで改行
 赤くなるか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時をかける少女 主題歌CD発売

2010-02-13 06:01:56 | 全英連参加者 2010

 事前に宣言しておこう。私は映画制作会社・配給会社の回し者ではありません。

 3月13日公開、「時をかける少女」主題歌・挿入歌の担当は、いきものがかり。彼らの17枚目のシングルとして主題歌・挿入歌(「ノスタルジア」と「時をかける少女」)のCDが発売になる。
 発売日は映画公開の3日前、3月10日。
 …サントラ、いつなんだろう?

***** *****

 映画オフィシャルサイト
 
http://tokikake.jp/indexp.html

 2010.01.26、「時をかける少女 劇場情報

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする