エプロンを縫い始めたら出来上がりが楽しくて、もう一枚、あと一枚と続けています。何度か布地を買いに走りましたが、その日が丁度福引きの日で、3回引けるということでガラガラポン!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/034aade28f70e8b90c2c4d179414cef5.jpg?1610472055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/52ee1359ec49aee9f79238ba64cb4925.jpg?1610472362)
前回の赤と色違いのグリーンのボーダー柄でもう一枚。こうしていつの間にか5枚も出来上がりました。
どうせハズレのキャンディだろうと期待もせずにハンドルを回すと、何と金色の玉が飛び出してきて5000円が当たりました。あとはキャンディ4個。
その時に買った布地で作ったエプロンがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/034aade28f70e8b90c2c4d179414cef5.jpg?1610472055)
別布でポケットと肩紐にアクセントをつけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/52ee1359ec49aee9f79238ba64cb4925.jpg?1610472362)
前回の赤と色違いのグリーンのボーダー柄でもう一枚。こうしていつの間にか5枚も出来上がりました。
エプロンは主婦にとっては必需品という以上に、洋服みたいに何枚あってもいいものです。
この所、どのテレビ局も心が滅入るような情報番組ばかり。あふれる情報から逃れたくて、ミシンで気を紛らわせる意味もあるのです。
ラジオやCDを聴きながら創作(?)を楽しむという、隔離された部屋での幸せーな時間です。