goo blog サービス終了のお知らせ 

賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

新雪

2010年01月04日 | バラ
同名の花、今回は「新雪」。
  
まずはバラの「新雪」。2008年6月8日に一度紹介しています。
その時はばら苑のプレートにあったように1969年作出としましたが、参照しているNHK出版「バラ大百科」によれば1972年鈴木省三氏作出となっています。
純白色で半剣弁高芯咲きの大輪つるバラ。花つきがよく、春から秋までよく咲く。香りは中程度。

今回はダリアの「新雪」も。2008年11月1日に載せています。
夢水蓮を交配親にして2005年に鷲沢幸治氏が作出しました。
  
そしてツバキの「新雪」。1枚目は昨年12月13日、2枚目は昨年1月10日に薬師池公園で撮ったもの。
ネットで調べた新雪は「白、牡丹咲き、割しべ、中輪」とあり、ここのものは違うようですが…はて?。