10月16日の生田緑地ばら苑から。

「ロサ・カニーナ」の実“ローズ・ヒップ”

「ロサ・カニーナ」の花はブログに載せていなかったんですね。
データを探したら生田緑地ばら苑では2010年5月22日に撮影していました。

同年6月5日には町田市の野津田公園ばら広場でも撮っていました。
ほぼヨーロッパ全土に分布し、野生種としては少し大きめの桃色の一重で、花は中心ほど白くなる。
撮影した花はどちらもほとんど白、気になってネットで検索したら、淡い桃から白との記載を見つけホッと…

こちらは「ジプシー・ボーイ」の大きな実。(花はリンク先を参照してください)
手を伸ばせば届くところにあり「実をとらないでください」の立て札がありました。

「イザヨイバラ」。
7年ほど春・秋ともに訪れているのに撮影していなかったんですね。
生田緑地ばら苑の「イザヨイバラ」、初登場です(*^_^*)


「ロサ・カニーナ」の実“ローズ・ヒップ”


「ロサ・カニーナ」の花はブログに載せていなかったんですね。
データを探したら生田緑地ばら苑では2010年5月22日に撮影していました。

同年6月5日には町田市の野津田公園ばら広場でも撮っていました。
ほぼヨーロッパ全土に分布し、野生種としては少し大きめの桃色の一重で、花は中心ほど白くなる。
撮影した花はどちらもほとんど白、気になってネットで検索したら、淡い桃から白との記載を見つけホッと…


こちらは「ジプシー・ボーイ」の大きな実。(花はリンク先を参照してください)
手を伸ばせば届くところにあり「実をとらないでください」の立て札がありました。


「イザヨイバラ」。
7年ほど春・秋ともに訪れているのに撮影していなかったんですね。
生田緑地ばら苑の「イザヨイバラ」、初登場です(*^_^*)