5月13日に生田緑地ばら苑で撮影したバラで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/b5c8b1f4f21a8ab88a23de3f73a2d174.jpg)
「ストロベリー・アイス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/e17d36fb45dedaa5497661326ccfc5f0.jpg)
白地に濃ピンクの覆輪で弁縁が波打つ。季節により覆輪の濃淡が変化する。
八重の丸弁丸弁咲きで微香。数輪からの大房になり、花つき花もちがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/cdd45e7656257abc4b122d2aff9fa513.jpg)
1975年にフランスのデルバールが作出したフロリバンダ。
2010年12月6日に町田市の野津田公園ばら広場の花を載せた時とは作出者が違いますけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/b5c8b1f4f21a8ab88a23de3f73a2d174.jpg)
「ストロベリー・アイス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/e17d36fb45dedaa5497661326ccfc5f0.jpg)
白地に濃ピンクの覆輪で弁縁が波打つ。季節により覆輪の濃淡が変化する。
八重の丸弁丸弁咲きで微香。数輪からの大房になり、花つき花もちがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/cdd45e7656257abc4b122d2aff9fa513.jpg)
1975年にフランスのデルバールが作出したフロリバンダ。
2010年12月6日に町田市の野津田公園ばら広場の花を載せた時とは作出者が違いますけど…。