7月6日の町田ダリア園から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/bd8858c1fbf60a5d8710532a93c5ca51.jpg)
「ビッキー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/3b09c9b4d32f8c6eb30cb0b2b684c53e.jpg)
「ビッキー」はよく見かけていた品種ですがブログには2007年10月17日以来の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/16a129c34d0f3981c41a642f48ad369a.jpg)
こちらは「アルペンパール」。アメリカ産のアネモネ咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/a11b4bb919c23dc785c242ac08d1e026.jpg)
明るい藤色の舌状弁で、中心の乳白色の丁子が盛り上がる。
「アルペンパール」のほうは2007年9月6日以来になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/bd8858c1fbf60a5d8710532a93c5ca51.jpg)
「ビッキー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/3b09c9b4d32f8c6eb30cb0b2b684c53e.jpg)
「ビッキー」はよく見かけていた品種ですがブログには2007年10月17日以来の登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/16a129c34d0f3981c41a642f48ad369a.jpg)
こちらは「アルペンパール」。アメリカ産のアネモネ咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/a11b4bb919c23dc785c242ac08d1e026.jpg)
明るい藤色の舌状弁で、中心の乳白色の丁子が盛り上がる。
「アルペンパール」のほうは2007年9月6日以来になります。