賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

宝合(たからあわせ)

2013年04月23日 | 椿・サザンカ
2008年4月5日に載せたツバキの中から3種を再掲載。


2010年3月28日の川崎市緑化センターで撮った「宝合」。
白地に紅色の縦絞りが入る八重、蓮華咲き、筒しべの中~大輪。花期は3~4月。ユキツバキ系、江戸古種、1859椿伊呂波名寄色附記載(江戸)
  
こちらは2011年4月1日のこどもの国と2013年4月6日に薬師池公園で咲いていた「宝合」。
枝によっては横杢斑や白覆輪の花、あるいは桃紅地に白斑の花が咲く。
ユキツバキ系で江戸期からの古種。


「天人松島」は2011年4月5日の川崎市緑化センターと、
  
2013年4月17日の薬師池公園、そして20123月25日にこどもの国で撮った花を紹介。
極淡桃地に濃淡のある紅色の縦絞り、白覆輪の一重、平開咲き、筒しべの大輪。花期は3~4月。
これは三場ともほぼ同じ容姿です。これも江戸期からの古典品種。

  
「覆輪京牡丹」は2010年3月28日の川崎市緑化センターと今年4月6日の薬師池公園の花。
桃地に淡紅色の縦絞りが入る白覆輪、牡丹咲きの大輪。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿