今日は朝市夕市ネットの定期市でした。
現場着時には「お~、今日は久々にあったかく過ごせるかな…」
と思っていたのですが、風が出てきて風邪気味夫婦にはちょっと小寒い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/8f4f0eb2709298a04a3121d0f71a31b4.jpg)
よっちゃんシリーズに加え、今日はクレソンも少し。あっという間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして前回までの旬素材の人気商品であった沢庵。ただ、
「バスだから匂いがね~」
という声を筆頭に"匂っちゃう"に対する要望が多数ありました。
今回はそれにお応えし、
真空包装袋で密封でガッチリ匂い対策をし、大量に準備。
試食もタッパに用意していたのに…、肝心の商品を忘れるというオマヌケぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
楽しみにしてくれた方を裏切ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
来月こそは!
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/a64ee163cb53a5eed9bac0af6b6f69e6.jpg)
「発酵コラボ」企画での青い虹さんとのタッグも2商品目が登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その名も
よっちゃんクッキ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
青い虹さんでラベルも作ってくれました!
持っていった個数、ほぼ完売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コラボは面白い。
利益を一番にではなく、
これをキッカケに大崎のよっちゃん農場、青い虹、を知って頂くキッカケになればという考え方、
想いでやっているので、いい意味での遊び心もあるし。
もっとやりたいです。
また、今日は久々に海山新聞バックも並べて紹介しました。
反響は、、、大きいですね。
「ひと工夫」
の価値は目を引きますねー。
また、多かった声として、
「ああぁ~、テレビに色んな"手仕事プロジェクト"出てくるもんね~」
という言葉。
確かに、ウチの新聞バックだけではなく、ミサンガを始め色々ある。
しかしどのプロジェクトにしろ、沿岸部の大変な人にとっては、
「これで少しでも稼がなくっちゃ!」
と、それこそ必死!
だからこそ、海山でも「持続出来る仕組み」を模索して必死。
そしてどーせなら
「海山のプロジェクトはひと味違うねー!」
といわれるものを目指したい!
先日、高島屋で魚柄先生からも
「ここまで一年。こっから残るプロジェクトが本物だぞぉ~~~~!!」
とハッパかけてももらいましたので、これはもう、やるっきゃないですっ!
メルちゃん人気急上昇中。
なので、今日はちょっと遊んでみました。レトロな感じのメル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/f6eef60680f713091daf15e1aca156af.png)