と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

6月6日(月)のつぶやき その2

2016年06月07日 05時58分30秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

Retweeted 一度は行ってみたい世界の絶景 (@WonderSightTW):... fb.me/6pxwJC3G3


5月31日はマリアのエリザベス訪問の日です。身重の女性ふたりが互いを祝福しあう日ですから、教会でも妊娠関連グッズをいろいろ用意します。カトリック系の護符、お札の類は西洋魔術の重要なコンポーネントであります。図は印刷時祷書から。 pic.twitter.com/opx2ild8bp

Waishan Richunanさんがリツイート | 64 RT

今日5/30は、カトリックの聖人ジャンヌ・ダルクが亡くなった日、585年目に当たります。異端審問の末、火刑に処されるという凄絶な最期を遂げていますが、後に教皇自らの命令で復権裁判を行い、無罪と殉教が認められました。魔女と呼ばれる事→ pic.twitter.com/7Q8iDz9F6H

Waishan Richunanさんがリツイート | 14 RT

【バチカン市国】夕暮れの町並み。通称バチカンは、ヨーロッパにある国家で、世界最小の国土面積。ローマ教皇庁によって統治されるカトリック教会と東方典礼カトリック教会の中心地または「総本山」としてローマ教皇が統治者となっている。 pic.twitter.com/4ziXNtEodX

Waishan Richunanさんがリツイート | 11 RT

Retweeted 一度は行ってみたい世界の絶景 (@WonderSightTW):... fb.me/32IGnTDlJ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(月)のつぶやき その1

2016年06月07日 05時58分29秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

緑閻魔のアルコール度数は25度。厳選した大麦を使用し、甘い香りの黒麹でゆっくり発酵した醪を常圧蒸留でじっくりと仕上げています。香り味共に個性的で強烈なインパクトがあるがが、それは麦そのものの風味が出ている証。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 閻魔大王 (@EnmadaiouBot):

緑閻魔のアルコール度数は25度。厳選した大麦を使用し、甘い香りの黒麹でゆっくり発酵した醪を常圧蒸留でじっくりと仕上げています。香り味共に個性的で強烈なインパクトがあるがが、それは麦そのものの風味が出ている証。


人生が不確実であるということは、逆に柔らかく動揺をくりかえす、母親のからだのような宇宙に生きていることの、なによりの証ではないか。そのためだろうか、下町を歩いていても、自分が堅牢であることを誇りにしているような建物には、めったに出会わない。下町の哲学とは実存主義である。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

【大分・デポジット制度】県で唯一の村である姫島では自治体全域規模としては日本初のデポジット制を採用したことで有名。缶飲料は10円高く販売され、島内の店舗で返却すると10円が戻ってくる。空き缶の回収率は90%にもおよぶ。人口約2千人。 pic.twitter.com/cMkHUcgVxK

Waishan Richunanさんがリツイート | 26 RT

私の創り出そうとしている経済学はバタイユのものとはだいぶ違っていますが、どうやら私もバタイユと同じような思想の道を辿ろうとしているようです。そんなわけで当分の間は、「当面のお仕事は?」と人からたずねられても、私は堂々と「経済学の研究です」と、胸を張って答えようと思うのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

西光院田光り観音:東京都の寺院。立木の一本造である。江戸末期に新田開発が進められていた中川河畔から出土したもの。豊作祈願の信仰や、馬が掘り起こしたことから競馬の祈願に訪れる者も多い。 pic.twitter.com/BtKQoovxZP

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

【静岡・東司祭り】<8月29日>明徳寺の祭事。トイレの神、烏慧沙摩明王を祀り、下の病気になったり世話にならないように祈願。境内の「おまたぎ」「おさすり」は関係箇所のご利益あり。トイレの壁に貼る御札や祈祷済みのパンツを販売。 pic.twitter.com/lcgJSOqyV5

Waishan Richunanさんがリツイート | 16 RT

その時にその母韋提希后、種々の薬をもつて(阿闍世の)ためにこれを塗る。その瘡つひに増すれども降損あることなし。王即ち母にまうさく、「かくのごときの瘡は心よりして生ぜり。四大より起れるにあらず。もし衆生よく治することありといはば、この処あることなけん」と。

(☆『涅槃経』梵行品)

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

ここは私のテリトリーだ、と鳥たちが歌うとき、鳥たちはそのテリトリーのなかでひとりで生きることのきびしさや深さの感覚とともに、自分のために世界が時間と空間とを用意しておいてくれたことへのよろこびに、のどを震わせている。~『バルセロナ、秘数3』

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

誰かが始めなければならない。他の人が協力的ではないとしても、それはあなたには関係がない。私の助言はこうだ。あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく by アルフレッド・アドラー

Waishan Richunanさんがリツイート | 30 RT

Retweeted アドラーのことば (@adler187027):

誰かが始めなければならない。他の人が協力的ではないとしても、それはあなたには関係がない。私の助言はこうだ。あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく by アルフレッド・アドラー


優しい光に満たされた、カトリック神戸中央教会。まもなく、14時から講演会が始まります(^o^) pic.twitter.com/8j0ng2XC0F

Waishan Richunanさんがリツイート | 46 RT

Retweeted 片柳弘史 (@hiroshisj):

優しい光に満たされた、カトリック神戸中央教会。まもなく、14時から講演会が始まります(^o^) pic.twitter.com/OojyHe1D5J fb.me/DeR9nAF0


私にあれだけ好きと言って、前の奥さんとの離婚のためにカトリック教会から離れて国教会まで作ったのにね?
なのに侍女に手を出すために、私の罪をでっち上げて死刑にするなんて許さない? > ヘンリ8世
#元カレ元カノを思い出してツイート pic.twitter.com/lDugHIlb5Q

Waishan Richunanさんがリツイート | 492 RT

Retweeted Fumiaki Nishihara (@f_nisihara):

私にあれだけ好きと言って、前の奥さんとの離婚のためにカトリック教会から離れて国教会まで作ったのにね?... fb.me/4talEYogB


サンピエトロ大聖堂 / バチカン市国

ローマにある面積・人口とも世界最小の独立国家で国土全域が世界遺産。カトリックの総本山。
ローマ法王のである居住地バチカン市国は東京ディズニーランドよりも狭い。 pic.twitter.com/2ovBCWvn1S

Waishan Richunanさんがリツイート | 20 RT

Retweeted 世界ロマンティック100景 (@RomanticPaint):

サンピエトロ大聖堂 / バチカン市国

ローマにある面積・人口とも世界最小の独立国家で国土全域が世界遺産。カトリックの総本山。... fb.me/4pWvPOOwP


【イタリア】サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂。水の都ヴェネツィアにあるカトリック教会のバシリカ。水上からサン・マルコ広場へ上がる玄関口の目印で、美しい外観と由緒あるう歴史を持ち、イタリアで最も写真におさめられる場所となっている。 pic.twitter.com/hsZu2iqyeG

Waishan Richunanさんがリツイート | 27 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一受けたいカトリック講座

2016年06月06日 17時36分09秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

世界一受けたいカトリック講座

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(日)のつぶやき

2016年06月06日 06時01分10秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡礼の旅

2016年06月05日 10時14分54秒 | 悪業三昧自省録

聖母マリア様巡礼の旅、ありがとうございました。

あさましやしか言えないボキだけど、ありがとうございましたとは言える。

今回も、自己否定と自己欺瞞、さらにボキの罪悪感でいっぱいだったけど。

ある意味、回心にはなりましたなぁ。

整理して、このバカブログにアップするけど。

それしか、できることないので。

あさましや、あさましや、あさましや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(土)のつぶやき

2016年06月05日 06時05分39秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの

2016年06月04日 22時53分13秒 | 悪業三昧自省録

イタリア、とりわけ南部の男どもは、海の民であるから母性信仰というのがあっただろうなぁと思う。

聖母マリア信仰が、あるのもわかるように思う。航海の安全を祈り、運命をゆだねるという信仰。

そのままいっさいがっさい投げ出すことができること。

危険があるからなんだろう。

そんなことにも気がつかなかった。

知ったかぶりもはなはだし。

あさましや、あさましや、あさましや。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコ

2016年06月03日 22時37分42秒 | 悪業三昧自省録

あさましや、あさましや、あさましや。

ベネチアのサンマルコ寺院なり。

バイブルのマルコ様なり。

ごみ論文書くために、かなり読み込んだつもりであった。

しかし、そんなことがなんになったろうかと慚愧の思いである。

成果を求めて、バカやっていただけ。

今日は、ベネチア泊。

あさましや、あさましや、あさましや。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(木)のつぶやき

2016年06月03日 06時00分05秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一の美女とは

2016年06月01日 23時13分39秒 | 悪業三昧自省録

ヴァチカンで、イエスの亡骸を抱いたマリア様を拝見した。

美しい。

世界一の美女である。

何かの本でそういうふうに書いてあった。だから、一度でいいからお会いしたいと思っていた。

なるほど、美しい。

あさましや、あさましや、あさましやとしか言えないボキだけど、それ故にこそマリア様との出会いは、対象として鑑賞するというようなものではなかった。絶体絶命まで追い込まれた悪人としてのボキをそのまま抱いてくださっているのである。

知的な分析対象ではないということ、そういうふうに感得させていただいた。ヴァチカンに来てよかった。

それでも、ボキはまだまだ悪人として生きている。絶対悪を生きていくしかない凡夫として。

死ぬまでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はヴァチカンで懺悔して

2016年06月01日 21時09分22秒 | 悪業三昧自省録

あさましや、あさましや、あさましや。

ヴァチカン博物館からシスティーナ礼拝堂に行って、今度の法王様が今年設定してくださったはからいで開いている聖なる扉をくぐってきた。

ボキハ、アタマも悪いから、アタマもつけてきた。

これで贖罪がなったとは、思っていないけど。

トホホ

(;´д`)

いろんな悪行ばかりやってきたもんじゃよ。

話しにならん。

こんなことで、まともな人間になれるたぁ夢にも思っていないけど。

あさましや、あさましや、あさましや。

わはわはははは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/