ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

そばの花 妙高高原くま杉の里 -長野グルメー

2011-02-08 21:47:24 | 長野グルメ
日曜日、午前中にちょこっとスキーをして、お昼に「そばの花」へ。

ここはスキー場の近所の食堂という感じのお店です。
地元のおばちゃんたちが元気に迎えてくれるお店です。

天ざる。







お蕎麦はキリッとしまった冷たい蕎麦でおいしい。
たっぷりの蕎麦汁にどっぷり浸けてズルズルっと、あぁー、美味しい。
天ぷらは野菜がたっぷり、この季節に嬉しい盛り合わせです。美味しい。
切干大根の煮物と自家製たくあん。
このたくあんがとても美味しい。


十割蕎麦。




つやつやのお蕎麦がおいしそう。
りんごが嬉しい。

たくあんは買って帰りたいと思ったのですが、お店で食べるしかないようです。
それでも諦めきれず、メニューにあった漬物盛り合わせを包んでもらいました。でも、実はお蕎麦の定食に付いてきたたくあんと同じものではなかったのでした。やはり、定食を頼まないとあの素朴なたくあんはいただけないようです。


2階は資料館になっています。
農耕具などが並んでいます。雪国の大変な生活が見え隠れします。
本当に美味しい、甘くない、懐かしいたくあんに会いました。

有喜堂 元祖ザラメみそ煎餅 -松本グルメー

2011-02-08 17:47:01 | お取り寄せ
よく晴れた良い日でした。
姿の美しい松本城です。


長野県松本市に行った時見つけたお煎餅屋さんです。
松本城の駐車場から見えた看板に釣られて道路側に回ってお店に入りました。

いろいろな種類があります。
説明によると焼きせんべいと揚げせんべいがあるようです。
どれにしようか迷っていたら、いろいろ入っている壊れ煎餅がありました。

欲張って、これにしました。

しっかりと味が付いていて、凄く美味しい。

ちょっとないなぁー、こんなしっかりしたお煎餅。

有喜堂
http://www.yukido.co.jp/