![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/87cf0c45625949afed0753b5e3c0dbd2.jpg)
3cm×4cm×2cmの小さなオルゴールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/45453f7cbfd4c1c26e9675d384c5fda9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/87cf0c45625949afed0753b5e3c0dbd2.jpg)
ドイツ・ケルンのビアホール「Papa Joe's BierSalon]で買いました。
ここはオルゴールで有名な喫茶店です。
ドイツにチェンバロの師がおりまして、昔昔はよく通い、この喫茶店にもよく通いました。
これは紙の箱に入った手回しのオルゴールです。音は・・・ポロポロ・・・?ポツポツ・・?綺麗な音というのではないのです。不思議な音色です。凄く懐かしい音です。優しい音。
すっかり忘れていた思い出の品物です。
ネットで調べたらこのお店、まだありました。番地と電話番号が少し違うけど同じ店です。あぁー、行きたいなぁー。
「Papa Joe's BierSalon]のお店は
http://www.papajoes.de/
Erfindungenのまたまたリンクを押すと、オルゴール聴けますよ。このHP秘密がいっぱいです。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/45453f7cbfd4c1c26e9675d384c5fda9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/87cf0c45625949afed0753b5e3c0dbd2.jpg)
ドイツ・ケルンのビアホール「Papa Joe's BierSalon]で買いました。
ここはオルゴールで有名な喫茶店です。
ドイツにチェンバロの師がおりまして、昔昔はよく通い、この喫茶店にもよく通いました。
これは紙の箱に入った手回しのオルゴールです。音は・・・ポロポロ・・・?ポツポツ・・?綺麗な音というのではないのです。不思議な音色です。凄く懐かしい音です。優しい音。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
すっかり忘れていた思い出の品物です。
ネットで調べたらこのお店、まだありました。番地と電話番号が少し違うけど同じ店です。あぁー、行きたいなぁー。
「Papa Joe's BierSalon]のお店は
http://www.papajoes.de/
Erfindungenのまたまたリンクを押すと、オルゴール聴けますよ。このHP秘密がいっぱいです。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31_orange.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます