銀座ランチツアー in ラサ・マレーシア

先日マレーシア大好きなSUSUさんからお誘いをいただきまして、出かけました。
以前大地の木で2度ほどお食事会を開きまして、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
今回もお会いした事がある方や、初めてお会いする現役ペナンリピーターの方などをご紹介いただきました。
本当に人のご縁はありがたいですね。
お店は聖地、アップルストア銀座から少し歩いた場所にあるビルの8階にありました。
ビルを探していたら少し遅れてしまい、SUSUさん達にご迷惑をおかけしました…m(_ _;)m

ラサ・マレーシアです。
マレーシアの家賓酒家で13年、シンガポールの新海山海鮮楼で11年修行をされたベテランシェフ、リヨン・ラムファツさんのお店です。
雑誌などにもよく登場する有名店で、おとなの週末2009年5月号にもフィッシュヘッドカレーで大きく取り上げられたようです。
以前は歌舞伎町にもお店があったのですが、約3年前に閉店してしまいました。
たあぼうさんの記事(おすすめ23!)を見て速攻飛んで行った時に、思わずその場でお店に電凸してしまいましたm(_ _;)m
それ以来、銀座は私にはどアウェーなので、訪問する機会を逸してしまいました。
店内はテーブル席で40席以上あり、落ち着いていただける雰囲気です。
窓際にはマレーシア航空(だと思いますが…)の看板が出ていました。
(雨の日だったからのようで、普段は1階に出ているそうです)
壁にはマレーシアのポスターやマレーシアのツアーの広告が貼られています。
バックに旅行関係がいるらしいです。
何にしても、お店に来たお客さんがマレーシア旅行に興味を持ってくれるのなら嬉しいです。
ランチセットは全部1000円で、サラダやスープが付きます。
タイ風チキングリーンカレー、ナスの特製醤油炒め、海南チキンライス、ナシゴレン、チャークェッティオ、マレーシアンラクサなどがあります。
もちろんノータイムでマレーシアンラクサを注文しました。
まずサラダとスープが運ばれてきました。

サラダは普通の感じです。
スープはザーサイとトマト、豆腐などが入っていて、やや酸味のある味でした。
しばらくして、ラクサが運ばれてきました。

うぉ、ペナンラクサとは書いてありませんでしたが、これはガチでシンガスタイルでは!?
まぁ細かい事は気にせずに、いただきます。
スープはココナッツミルクの効いた、マイルドなカレースープです。
鶏肉ともやし、油揚げ、ゆで卵などが入っていてボリュームがありますね。

そして麺ですが、中華麺とビーフンが半々で入っていました。
これは珍しいですね。
レンゲがあるから、ビーフンは短く切ってあっても良かったかと思いました。
追加でご飯をもらえないか聞いてみたらOKでした(100円増し)

やはりカオソイやラクサのシメはこれですよね。
ガッツリいただきました。
やや固めに炊かれたご飯に、カレースープはぴったりでした。

マレーシア料理店にマレー好きが集まったので、当然全員テ・タレでしたf(^^;)
引っぱるようにエアブレンドして、泡々で持って来てもらいたいところですが、それは高望みですねf(^^;)
デザートも別注文(200円でした)でバナナ春巻き、マンゴープリン、ブボ・チャチャから選べます。

ブボ・チャチャをいただきました。
これはお芋とココナッツミルクのデザートで、現地でもよく見かけました。
暖かくて美味しかったです。
食後もペナン好きな私達の話は尽きず、ランチタイム終了までほぼ居座ってしまいました。


近くの銀座ライオンにて更に話は盛り上がりました。
昼間っからおおっぴらに飲むビールは最高ですね!( ゜∀゜)ノ ワチョーイ
ペナンの超ローカルな話題に花が咲きました。
現地のホテルの名前や、屋台街の名前など、他の人に話しても分からない事がツーカーで分かってもらえるというのは、本当に嬉しかったです。
次回はいつ、どこのマレーシア料理店に集まりましょうか、という話にもなりました。
夏くらいにはまた大地の木に集まれれば良いかなぁと思います。
本当に楽しい時間でしたし、念願のラサ・マレーシアにも訪問できて良かったです。
SUSUさん、その他の皆さま、ありがとうございました!
それでは、失礼します。
※SUSUさんの記事はコチラ(2009.06.24)です。
(おまけ)

SUSUさんからお土産でカレーふりかけと空芯菜の種をいただきました!
その日の晩にカレーふりかけは美味しくいただきました。
空芯菜の種はこれから芽が出るのが楽しみです。
【店鋪情報】
ラサ・マレーシア
住 所:東京都中央区銀座5-8-13 銀座ファイブスタービル8階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-3289-1668
営業時間:月~土11:30~15:00、17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
日・祝12:00~15:00、17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
休 日:なし
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
