折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

パット・オースチンの開花

2008年05月06日 23時59分15秒 | 立夏
               □ パット・オースチン(Pat Ausin/ER 1995)

◇ 春というより、暦の上のとおり、初夏の陽気にさわやかな風がバラを誘う。
  さながら、ウェバー作曲「舞踏への勧誘」の静・動・静
  お似合いは、オレンジ色一色の華やかなドレスの娘。
  もっとも、Patty(Pat)は、Mr.David Austinの奥様だとか…。

     
            □ 前日5月5日の夕方の様子。

     
       □ けさ、5月6日の水遣りあとの朝日を浴びた様子。

          
                   □ 5月7日夕刻、大輪の花。


◇ 本当に夢にまで見たバラが、今年三番目の開花。
  これから先は、マッチレースと言っても、火遊びレースじゃありませぬ。
  いろんなバラの蕾が控えていて、虎視眈眈、愛燦燦
  明日の朝になってみたら、可能性のあるのが、次のバラ達。

     
      □ ホワイト・クリスマス(White Christmas/HT 1953)
        次は、真白にかずかに淡い緑色がかったこのバラか…。

     
     □ エグランタイン「マサコ」(Eglantyne'Masako'/ER 1994)

     
      □ かなり冬剪定したのに、樹勢が旺盛で、この広がり。

     
□ ウィリアム・シェイクスピア2000(William Shakespeare 2000/ER 2000)

          
              □ 5月6日の夕刻、思ったより小振りの一番花。

     
     □ バロン・ジロ・ドゥ・ラン(Baron Girod de l'Ain/HP 1897)
       すでに樹高、2.5m!

     
      □ 近くのビオラのハンギングを避けた形跡が茎に残る
        チャールズ・レニー・マッキントッシュ
        (Charles Rennie Mackintosh/ER 1988)

     
  □ コーネリア(Cornelia/HMsk 1925)は、珊瑚の卵のような無数の蕾

          
               □ ほのかなピンクの一番花。5月7日夕刻。


◇ この五月が、私の人生でもとりわけ心に残るものかもしれない。
  余寒の時季はとおり越して、そんな確かな予感。
  春から初夏を彩るバラに夢を託して、夢が叶う…ほっぺつねっても痛みなし。

     
         □ ブレイリー№2(Brairii №2/Ch 1845)
           ハゴロモジャスミンのゾーンで出番を待つ様子。

     
       □ 北側の道路から、ハゴロモジャスミンの全景。
         埴生の宿が、隠れてしまった。


◇ 去年咲かなかった花たちも、色を添えて、惹かせて見せる存在感。
  そういうところが花たちの健気さ。
  物言わぬ真面目さ、だから惹かれる、毎日こんなに幸せ園芸でいいのだろうか。

     
          □ 階段の踊り場の雰囲気を模様替え。

  

     


     
       □ 去年咲かずに終わった「ジャーマンアイリス」豪華
               (アヤメ科・アイリス属の落葉多年草)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする