イタリア代表は、30日夜リオへ向け出発するそうです
・伊五輪チームサイト
ほかの国に比べ遅い出発。女子チームに加え、男子個人出場のエダーリも一緒に、ローマからリオへ直行便
帰りの便も決まっていて、8月17日。
直行便のある国は少ないようで、日本はダラス経由、アルメニアはドーハ経由、ロシアはアムステルダム経由など。
日本女子が、事前合宿地アラカジュでブラジル新体操チームとともに練習したそうです。
・ブラジル体操連盟フェイスブック
すでにリオへ移動し選手村入りしたと伝えられています。ろくな写真がないんですが、元気にやっているのでしょうか?
韓国がリオ五輪代表の結団式をおこないました
・chosun.com
金メダル期待競技は、アーチェリー、柔道、パク・テファン「土下座」出場の競泳、お家芸テコンドー、人気の新体操ソン・ヨンジェ、射撃、など。アキレス腱断裂のヤン・ハクソン欠場の男子体操はメダル候補ではないようです
金メダル10個、メダル獲得ランキングで10位に入ること(10-10)を目標に掲げています(しつこいようですが、五輪はこのようなランキングを競うものではありません。こういうのが国ぐるみの不正につながると言ってんだろ国別のメダル獲得数とか、本来いらないんだから)
失礼しました・・・
今日はたいしたネタがありませんが・・・
ロシア体操チームが、リオ入りしました
・sport express
同行したコーチのアルフォソフ氏がインタビューにこたえています。(たぶん24日)朝出発し、深夜に到着。すぐに選手村に入り、就寝したそうです選手村の宿舎はまったく問題ないとしています。リオ着陸直前に機内アナウンスでIOCの決定(つまり、体操は五輪に出られる)を知り、みんな歓喜の声をあげたそうです
本番までの予定はいつもの五輪と同じ。「北京、ロンドンとまったく同じだ」と語りました。
なおプーチン大統領は開会式に出ないそうです。
----------
あまりいい写真がないんですよね(体操選手らしき人物が見当たらない)今回は国ごとの「入村式」の写真もほとんど見当たりません。
立花泰則氏が今月上旬、南アフリカを訪問していました
・南アフリカ体操連盟
パインタウンでおこなわれた男子ナショナルチームの合宿で、5日間にわたり選手を指導。日本と南アフリカの間には協力関係があり、日本側の経費負担によるコーチの派遣もそのひとつ。記事によりますと、南アフリカの選手が日本で合宿をおこなう可能性もあるそうです。
昨年4月、渡辺守成専務理事が同国を訪れています。
----------
南アフリカの男子体操は、リオ五輪候補が実質「米国人」と実質「英国人」だったりして、結局あまりかわっていない気がします・・・